• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはし れーしんぐの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2021年4月10日

コンソールリアエンドパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前オーナーさんが後部座席に人を乗せる方だったようで、コンソールリアエンドパネルが傷だらけ&割れ有りだったので、納車と同時期に新品を注文したのですが、納期1ヶ月半待ちでした。

交換自体は内装外し1本あれば作業出来ます。
2
センターコンソールBOXの肘掛け部分を開けて、僅かにある隙間部分に内装外しを縦方向に入れると簡単に外れるので、左右同様の手順でリアパネルを外します。
3
外したコンソールリアエンドパネルからリアエアコンの送風口と黄色いクリップを外します。

今回、新品クリップの用意を忘れていた為、そのまま使い回しますwww
4
送風口は樹脂製の爪で固定しているだけなので、無理に力を掛けずに外せば割れることもありません。

黄色のクリップは左右で挟んでいるだけなので、指で簡単に取れます。
5
送風口と黄色のクリップを新品のコンソールリアエンドパネルに移植完了です。

こうやって見ると、如何に元々付いていたコンソールリアエンドパネルが傷だらけだったか、よくわかりますwww
6
コンソールリアエンドパネルを装着する前に、軽く乾拭きしてエアーで埃汚れを除去してから取り付けました。

この部分は、こんな作業でもしない限り外すことは滅多にありませんからねwww
7
取付は片側3つの黄色のクリップを真っすぐ入れれば完了です。
8
取付完了後です。

運転している側とすれば、あまり気にならない部分ではありますが、後部座席に人を乗せるときに、目に付きやすい部分はキレイな状態にしておきたい自己満足での交換でしたwww

クラウンという車に乗っている以上、出来る限りキレイに車外も車内も維持していきたいものです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リアエンドパネル の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

安心運転 その2 足回り洗車

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

ATFのオイル交換を実施(その1)

難易度:

芳香剤2

難易度:

ATFのオイル交換を実施(その2)

難易度:

安心運転 その3 トップシェード取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月20日 2:24
やっぱり新品部品はいーですなぁ。

リフレッシュでスッキリだね。
コメントへの返答
2021年4月20日 8:37
クラウンは、現状でフルノーマルで乗り続ける予定ですので、とりあえずリフレッシュ先行ですねwww
2021年4月20日 9:28
うん。うん。クラウンは中途半端にイジるよりノーマルがいい!

さすがは高橋くん。整備もぬかりなし!
脱帽だよ。
コメントへの返答
2021年4月20日 15:20
ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

DC2でサーキット走行を楽しんでいます(o ̄∇ ̄o)♪ 各サーキット計測タイム 間瀬サーキット(コース改修前) 1’09”930 (2012,11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
『奇跡の出会いとなったクラウン』 GRS180クラウンロイヤル(60thスペシャルエ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
奥様専用車両です。 RN6ストリームRSZからの乗り換えです。 2023年12月まで ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初心者1台目の愛車 何気に快適装備満載のコンパクトカー 販売から10年経ったにも関わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
昔、憧れていた.......... 『トヨタ 4ドアセダン』 『いつかは、クラウン』 を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation