• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-yanaの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

【要注意】USBケーブルの方向性

投稿日 : 2022年05月05日
1
オーディオの音質追求のため、ようやく見つけた「USB type-C ⇔ Lightning」のオーディオ用高品質ケーブルです。

が、接続しても全く反応無し。( ゚Д゚)

販売店と数度のやり取りの後、原因はケーブルの仕様であることが判明しました。


そもそも、全く知りませんでしたが、ケーブルには「方向性」があるそうです。


この高級ケーブルの方向性は「USB type-C ← Lightning」とのことでした。

Lightning側にiPhone等、USB側にポータブルアンプ等を接続し、ポータブルアンプにイヤホン等を接続して使用するものです。


通常、車載用として使用する場合は、「USB → Lightning」の方向性でないと全く認識されないそうです。


2
現在車載用として使用しているケーブルは、「USB type-A → Lightning」の方向性のようで、問題無く使用できています。

販売店曰く、「USB type-C → Lightning」の高品質ケーブルは、現状では全く販売されていないようです。残念です。

3
販売店のご厚意で、今回に限り、キャンセル・返品扱いとしていただきました。

とても良い勉強になりました。
<(_ _)>


今後は、ケーブル購入前に方向性も確認しておこうと思います。


簡単な判別方法としては、「充電が可能かどうか」で判断できると思います。

今回返品したケーブルは、Apple純正の充電器に接続しても充電できませんでした。

充電が可能であれば、「USB → Lightning」の流れであることに間違いないので、車載用としても使えるはずです。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎日「NHK筋肉体操」やるで!」
何シテル?   10/04 22:59
先入観を排し、公平な視点でのレビューを心掛けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 22:43:12

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
Individualオプション満載の中古車が千葉で売りに出されていたので、奈良から片道6 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
前期型から後期型に乗り替えました。見た目や数値に表れない部分のブラッシュアップも数多く感 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
スポーツセダンのお手本のようなデザインで、とても伸びやかで流麗なスタイルです。この車両は ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
VABの最終後期(アプライドF)、EJ20エンジンの最後の搭載車両です。今の国産車の中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation