• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-yanaの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

【LCI-07】アンビエントライトの活用

投稿日 : 2022年06月12日
1
エンジンがかかっている状態でドアを開くと、そのドアのアンビエントライトのみが赤色点滅します。

路肩駐車時、ドアを大きく開かなければならない場合等、追い抜き車両に注意を促す効果がありそうです。

加飾のみであったアンビエントライトを、安全機能として活用する良い試みだと思います。

車線逸脱警告やレーンディパーチャーウォーニングにも連動させて欲しいところです。


なお、「パッと光ってジワッと消える」という一工夫凝らした点滅で、なにやら強烈なこだわりを感じます。
(^^;

マツダのディミングターンシグナルと同じ点滅の仕方ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎日「NHK筋肉体操」やるで!」
何シテル?   10/04 22:59
先入観を排し、公平な視点でのレビューを心掛けています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 22:43:12

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
Individualオプション満載の中古車が千葉で売りに出されていたので、奈良から片道6 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
前期型から後期型に乗り替えました。見た目や数値に表れない部分のブラッシュアップも数多く感 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
スポーツセダンのお手本のようなデザインで、とても伸びやかで流麗なスタイルです。この車両は ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
VABの最終後期(アプライドF)、EJ20エンジンの最後の搭載車両です。今の国産車の中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation