• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年5月29日

ドア内張メンテナンス〜FRPで補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日は強制年休消化日でした・・・
ですが空模様は今ひとつで、なんでも今日梅雨入りしちゃったとか?
しゃあないので治部坂オフで発見した不具合の補修をすることにしました。
我が家のカプチーノはドア内張、上部のトリムともカーボンパーツに交換してありますが、この内張パネルが妙にパカパカしており、それが徐々に広がっている(悪化している)気がします。
どこかが外れているんだろうと考え、この補修をしていきます。
2
今日の空模様は雨が降ったり止んだりで外での作業は躊躇されるレベル・・・
仕方ないので車を少し前に出して作業に取り掛かります。この移動で助手席側ドアの開口部分がより大きく取れますので作業性が向上します。昨日実施したタワーバー交換作業のために頭を前にして車庫に収納していたのが今日も役に立ちました。
3
でもドア全開だと隣のRX-8にぶち当たりますので、ちゃんと養生しておきます。
4
ドアパネルはグリップのネジ上下二本とドアオープナーにあるネジを外し、ノーマルならパネル周囲のファスナーを外すだけ、うちのカプチーノは周囲にマジックテープ装着なのでそれを剥がすだけで簡単に取れます。
さらに内張パネルとドアトリム上部は裏側からねじ止め(コレは純正もアフター品も基本的には同じ)なので、このネジを外し分離させます。
その上で確認したら・・・
ドアトリムの折り返し部分が見事に割れていますね。しかも上下とも割れていまして、徐々に割れが進行している感じでした。このままでは折り返し部分が全て破れてしまうので、早めの対処が肝要ですね。
5
ドアトリムはカーボン柄(特注の綾織)でも裏側はFRP工作ですから、補修はFPが好適ですね。ということで在庫している簡易補修キットで基材と硬化剤を混ぜ、ガラス繊維を貼り付けて硬化を待ちます。今日は気温も結構高かったので割とすぐしっかり硬化しました。
6
念の為2時間ほど待って完全に硬化したことを確認後、リューターで不要部分をカットします。
7
せっかく内張を外しましたので、ついでにポリッシャーで磨き上げておきました。ピカピカになって気分良し・・・
8
逆の作業を行って装着し、完成です。
今回は全て在庫の材料で行いましたのでコストはかかりませんでした。また今回の不具合は構造的に弱い点が破断したことが分かりましたので、いずれ機会を見て運転席側も補修しておきたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソール脱着

難易度:

ライト(明るい)系内装さらに

難易度:

ドアプルハンドル交換

難易度:

ネジカバー取り付け。

難易度:

スカッフプレートの修正

難易度:

ルームランプのガーニッシュを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビジネス視点から見たSwatchコラボ企画 http://cvw.jp/b/108746/47788404/
何シテル?   06/18 09:32
静岡県某所でカプチ&RX-8を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレージ(1号)まで行った後でヤサをRX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル/イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:07:43
我が家の10振動な連中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 06:29:43
富士山オールドカーフェスタ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 07:41:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation