• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redbluffの愛車 [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2006年12月10日

なぜか窓が開いている!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
作業時間 30分以内
1
窓を開けた覚えが無いのに、ふと見るとほんの少し助手席の窓が開いている。。
誰かのいたずら???
2
よーくロックを見たらつめのところにクラックが入っていて、ドアを閉めるとその勢いで爪がロックを乗り越えていたのでした。
3
「また欠品かな~」と思いながら共販に行ったら1日で入るとの事(共通品だった)。
早々に注文して今日交換しました。費用は500円弱で安かった。
でも、一緒に注文した内張りのグロメットが230円/個は高くないか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

ヒーターレジスタ

難易度:

冷却水交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリボーイ ワイパーブレードの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/109197/car/20532/4771822/note.aspx
何シテル?   05/05 11:52
毎週日曜日にモトクロスするためのトランスポータとしてつかっていました。 モトクロスのレースの時は前日からレース場に行って、デリの中に寝たりしてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーモータの分解修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 05:41:50

愛車一覧

トヨタ デリボーイ トヨタ デリボーイ
息子のモトクロッサのトランポとして使っています。 黄色のラインは買った時からあってちょっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation