• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきプーの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年3月31日

トレバッソ装着!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
MPVが我が家にきて一周年。

「記念に何か装着しよう」

ということで、お手軽にPIAAのフラットワイパー「トレバッソ」を装着しました(^^♪
2
MPVの場合は運転席側が「82Q」

助手席側が「4Q」になります。
3
装着方法は極めて簡単。

装着部分のカバーを・・・
4
スライドさせる。

あとは普通にはめ込むだけ。
5
運転席側。
6
助手席側。

ぱっと見、スノーブレードみたいですね・・・
7
立てた状態。

全体がゴムっぽくてグニャグニャしてます。
8
MPVの場合2本合わせても6000円くらい。

お買い得だと思いますが・・。

ただ、ワイパーって言わないと誰にも気づかれませんよね。

自己満足ということで・・・w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検完了しました

難易度:

リアワイパーカット!

難易度:

あまもり補修

難易度: ★★

パワーウィンドウ

難易度:

【マツダMPV 87,909㎞】運転席側スライドドアドアロックの修理(断念)

難易度:

バッ直!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年4月1日 22:46
こんばんは、

本当にこれってスノーワイパーみたいですね。

ゴムをはめるのは 大事な事です。 破けたりしてると 一大事ですから・・・・

ワイパーという事で言えば、20年位前に流行った。

拭き取り時にクネクネするワイパーって今は無いのかなと密かに探しています。
コメントへの返答
2007年4月2日 23:08
こんばんは~

ほんと、厚みといい両端のキャップといい、スノーワイパーそのものです^_^;

クネクネするワイパー?
わかりません・・・
このワイパーもある意味クネクネします。

ゴムをはめるのは苦手ですね。なかなかしっかり奥まではまってくれません・・・w

プロフィール

「ホイールのガリキズ修復(*‘∀‘) http://cvw.jp/b/109421/47655186/
何シテル?   04/14 18:22
乗り換え時しか更新しなくなってます。ヤバいぞ。しっかりしろ。俺。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINIBAN☆CLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/22 15:19:29
 

愛車一覧

フィアット 500X フィアット 500X
初めてのイタリア車。とにかくおしゃれ。細部までおしゃれ。特にインテリアは運転席に座ってい ...
三菱 eKスペースカスタム 嫁号 (三菱 eKスペースカスタム)
嫁号です。なんか知らんけどあちこちペコペコ凹んでます。なんか知らんけど。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
既に手放しましたが、トラブルもなくいい車でした。今はどうしてんのかな・・・・。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
シャリオ・グランディス。愛称「シャリ夫」。2006年3月18日でお別れとなりました。6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation