• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coyote,の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2012年3月16日

スピーカー交換&プチデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
これらを取り付け。

のはずがバッフルボードがパッケージと中身が違ってたためにバッフルボードは無しで(`Δ´)
2
運転席のドア内張りを剥がしたところです。

フロントは防水ビニール無かったのね(^_^;)

スピーカーの取説にも簡単なイラスト入りで剥がしかたが載ってます。
3
純正スピーカーを外して・・・
4
穴の奥にボーカルはっきりキットのスピーカー背面吸音材を貼り貼り。
5
スピーカーを付属のスペーサーを使って取り付け。
6
スピーカーの外径に沿って周辺防音テープを張り付けて、スピーカー周辺にポイント制振材を張り付け。

この辺はテキトーに(^_^;)こんなんでいいのか?
7
こちらはリアドア。

フロントに使うはずだった低音しっかりキットの制振・吸音材をビニールの上からサービスホールを塞ぐように貼り付け。小さい穴の上にもテキトーに貼ってみました。
8
あとは内張りを戻して完成です(* ^ー゜)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSEユニット ちょっと制振

難易度:

12.3インチ画面の無駄を埋める

難易度:

アンテナ交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

リコール作業について

難易度: ★★

KASHIMURA KD-255 Smart Car Player

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月16日 22:56
いいですね(*^_^*)

音が良いと運転が楽しくなりますよね(#^.^#)

毎日ノリノリで行きましょう(^_^)/~
コメントへの返答
2012年3月16日 23:16
ありがとうございます(*^^*)

しばらくはエンジンかけるたびにニヤついちゃうかも知れません(笑)

朝の通勤も少しは楽しくなるかもです(^o^;)

プロフィール

「自分は先月末に履き替えちゃいました(^-^)v
そして先ほどスノボのキャリア取り付けたので冬支度完了です(笑)@akibin さん」
何シテル?   12/13 14:06
どーも♪「coyote,」です。GLAY、マンチェスター・ユナイテッド LOVEです。スノボ、釣りなんかもやってます。皆さんよろしくお願いします! 気軽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末は、天王山オートポリス戦… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 06:14:25
ラップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 12:46:06
シフト周り カーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/09 12:45:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルに乗りはじめてもう4年目に突入!(^-^)vますますエクスの虜になってます ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
2011年3月まで乗ってた車です。 SD カードにデータが残ってなかったんで写真を写メ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation