• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をっさんセドリックの愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シーマ用マット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右がもともと付いていたフロアマット(後ろ用)です。
”V6 、 横浜日産”と書いてあります。
ちなみに、運転席用はボロボロでした。。。

左がオークション購入したシーマ用フロアマット(助手席用)です。
赤マットが欲しいと思っていまして、シーマ用があったので購入。
いつかセド用が出てきたら・・・と当初は思っていました。
2
運転席装着状況です。
もちろん、装着にコツなどありません。

(黒いハンドルカバーはご愛嬌で)
3
助手席装着状況です。

赤内装に、赤マットはやはり合いますね~
さすがシーマ用。ピッタリ合います!
4
後席装着状況です。

ちなみに、赤マットはシーマ用しかないらしいですよ~
セド・グロ・シーマはそれぞれマット色の設定が異なるそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラント交換

難易度:

エバポレーター、リキッドタンク取り付け🔧

難易度: ★★

ABSアクチュエーターリレー交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

フロントストラットの交換

難易度:

エアコンアンプ移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月19日 13:49
フロアマット綺麗になって良かったですね(^O^)
シーマ用が全く違和感ないのが素晴らしい?

ちなみにこのセドリックの純正マットは、写真の運転席用みたいなやつなんでしょうか?内装は赤なのに…
コメントへの返答
2011年8月19日 21:18
キレイなマットは気分いいですね~

シーマの赤マットがあるのを知って、セド用もあるだろうと思っていたけど実際は無いみたいですね。

ちなみにセドリック用は茶色マットがあるらしいですよ。
(もともと付いてたのは、たぶんディーラーオプションみたいですね。)
2011年8月20日 23:30
ワタクシの場合、前は3枚重ねてます(危険冷や汗)。

純正青、純正ベージュ、なぜかカローラバン用ゴムマットです(笑)
コメントへの返答
2011年8月21日 22:07
こんばんは!

3枚重ねですか!!!すごいですね。。。

でもゴムマットは分かります。(^^
昔、純正マットについた泥汚れの色が落ちなくなったことがありましたので。
私もたぶん、安いゴムマットを装着すると思います。

プロフィール

をっさんセドリックです。 Y31に乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーはうちの赤いのに…(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 23:56:02

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
日産 セドリックに乗っています。
日産 セドリック 日産 セドリック
以前に乗っていたS58年式430です。 4年半の間、セカンドカーで乗っていました。 4 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁車です。 両スライド+リヤゲートが自動で開閉できる便利なヤツです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation