• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキ☆プリの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2013年3月15日

ボンネットダンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで仕入れたボンネットダンパーです。

内容品です。

既にパーツが外されたり取付されてますが、余り気にしないで下さい。

なぜかワッシャーが8個も入ってました(^^;
2
付属のグリースをユニバーサルジョイントの凹部に塗り、ボールジョイントを差し込みロックピンを取り付けます。

写真はボディー側ボンネット側の両方を取り付けていますが、ボディー側のみ先に取り付けます。
3
ステーのない助手席側から始めます。

写真は右側の画像になります。

このボルトを外しステーを取り付けます。

ヘッドライトステーが多少干渉するのでボルトを緩めボンネットステーを下に滑り込ませます。

ボールジョイント部分が手前に来ます。
(最初左右のステーを間違って取り付けし、ボンネットが閉まりませんでした。)

※ここのボルトは短いので出来れば少し長いものに変えた方がよさそうです。その際ステーの上側にもワッシャーを噛ました方が尚良いでしょう。

追記:家にあったM6×25mmのステントラスネジに交換しました。(もう少し短くても大丈夫です。)
4
ボンネット側もここのボルトを外し、ステーを止めてダンパーに取り付けられたユニバーサルジョイントを取り付けます。
5
最後にロックピンをして完成です。
6
ボンネットを支えていたステーは邪魔になるので外します。

ここでちゃんと閉まるか確認をします。
7
ちゃんと開閉出来るのを確認し、ステーを外した部分をタッチアップしボルトを元に戻します。(ボルトは戻さなくても特に支障はありません。)
8
完成です。

バンパーが馴染んでないのか多少ぎこちなさはありますが、ちゃんと開きます。

但し、逆に閉める時はボンネットを押してやらないと閉まらないのでステーの時のようにボンネットから手を離し自重で閉めると言う事が出来なくなりまた。

※ボディー側ボルトを交換した際ボンネットを途中から離したら自重で閉まりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換+ アイシン エンジンオイルトリートメント ADEAZ-90 ...

難易度: ★★★

アライメント調整(取り直し)

難易度:

バッテリー初充電

難易度:

車内臭リセット

難易度:

ワイパーゴム交換しました✨

難易度:

バルクヘッド静音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@makoっち さん

決断されたんですね。

相変わらず、弄りネタの投稿があったのでもう少し先なのかと思ってました。

また、納車されたらお披露目してください^_^」
何シテル?   07/12 08:03
ユキ☆プリです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ アルファードハイブリッド]トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 14:52:15
[トヨタ アルファードハイブリッド]トヨタ(純正) SENSOR ASSY ACCELERA TOR PEDAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 14:51:48
[トヨタ アルファードハイブリッド]トヨタ(純正) PAD PEDAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 14:51:41

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
令和元年5月26日A型最終契約 グレード:Advance 外装色:クリスタルホワイト・パ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初めて自分で購入した車です。 車両価格と同じくらいカスタムに使いました(^^); 今 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
S LEDエディション ライトブルーマイカメタリック ソーラーパネル付ムーンルーフ付で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation