• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reguharuの"V220d エクスクルーシブパッケージ" [メルセデス・ベンツ Vクラス]

整備手帳

作業日:2020年11月22日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアフィルターを初めて交換しました。
仕入はいつものebayにて。
2
品番はA651 090 00 51です。
3
元のフィルターを新品と比べると汚れている事は一目瞭然。
これでは必要な吸気が出来ていなかった可能性もありますね。
フィルターの交換自体はカバーを止めているトルクスビスを3本緩めてカバーを浮かせ、その隙間からフィルターを入れ替えるだけの簡単作業です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目の車検

難易度:

メルセデス純正ドリンクホルダー取付

難易度:

ベンチシートにアームレスト追加(2列目限定)

難易度:

ポチガー取り付け加工

難易度: ★★

インマニ、EGRクーラー周囲スス取り

難易度: ★★★

ATF簡易交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月15日 21:08
エアコンフィルターはエンジンルームの中にあるんでしょうか?
コメントへの返答
2020年12月15日 21:15
コメント有難う御座います。
フロントエアコンのフィルターはダッシュボードの下に有ります。

ヒューズボックスとダッシュボード下部のカバーを外して上側を覗くと長細いフィルターカバーが有るので分かりやすいと思いますし、交換も比較的簡単です。

リアエアコンのフィルターは荷台助手席側の2段あるエアダクトの上側を外すと有ります。
こちらの交換は非常に簡単です。
2020年12月16日 9:08
返信ありがとうございます。
リアエアコンのフィルターの荷台助手席側の2段あるエアダクトの上側とは何処になりますか?3列目のシート部分でしょうか?あまり車に詳しくなくて教えて頂きたいです💦宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2020年12月16日 9:54
リアエアコンフィルターは3列目シート助手席側後方側面(荷台部分)を見るとエアダクトが2個有りませんか?
上側のダクトのほうが大きいのですが、それを内張剥がしなどで抉ってはずすと、内部にフィルターが確認できると思います。
2020年12月16日 20:21
有りました。自分で交換してみます。

教えて頂き感謝してます。
コメントへの返答
2020年12月16日 20:39
見つけられたとの事、良かったです。

交換、頑張って下さい。
2020年12月28日 18:19
何度もすみません💦フロントのエアコンフィルター外す際のトルクスビスの大きさわかりますか?トルクスドライバーを持っていなくて購入したいと思ってます。
コメントへの返答
2020年12月29日 16:51
コメント有難う御座います。
グローブボックス下のアンダーカバーを固定しているトルクスビスのサイズで宜しかったでしょうか?
そのビスは、ただ今確認しましたらT25でした。

アンダーカバーを外し、更に、足元奥にあるヒューズボックス右端に有る10mmのナット2個を外して、ボックスを手前にズラす(正確にはボックス左側には電線が出ているため取り外すのではなく、左側を支点に手前に引き出す)と、グローブボックス真裏側にアクセス出来る様になります。
グローブボックス真裏側の上を覗くと、長細い蓋が有るので、センターのロックを解除して外せば、フィルターが下側に引き出せる様になります。
交換、頑張って下さい。
2021年1月14日 15:49
グローブボックス下のアンダーカバー、3外しましたが、フィルターの入ってる所が確認できません。
ヒューズボックスの右側にはナットがく、。w447トレンドと仕様がちがうんですかね?
2021年1月14日 16:02
更に、足元奥にあるヒューズボックス右端に有るナットとは大きさの違うナットが2個並んでるやつでしょうか?
2021年1月14日 16:13
なんどもすみません。
グローブボックス下のカバーを外すだけでは交換はできないって事ですか?
コメントへの返答
2021年1月14日 17:40
コメント有難う御座います。
フロントエアコンのエアフィルター交換で宜しかったらですよね?
エンジンのエアフィルター交換にコメントを頂いている為、確認をさせて頂きました。

グローブボックス下のアンダーカバーを外しただけだと、エアフィルターが下から上に向かって刺さっている為、ヒューズボックスを浮かさないと、フィルターが引き出せないのです。

ヒューズボックス右側のナットは10mmでグレードによって違いは無いと思いますが、詳細はすみませんが分かりません。

また、アンダーカバーを外して上側を覗くと、車前後方向に伸びる長細いカバーが有ると思いますが、それは確認できますか?
そのカバーのセンターに円形のツマミがある為、それを回転させるとフィルターカバーが外れ、フィルターが見えると思います。

今一度、ご確認頂けると幸いです。

プロフィール

「豪華で静かな高級車 http://cvw.jp/b/112366/46098020/
何シテル?   05/10 20:14
車好きなおじさんです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

野良レクサス G-LINK-Ligh 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 18:04:24
純正リフレクター加工イルミ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:37:52
オートパーツ工房 スイッチ押し太郎(リモートタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:41:44

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
初レクサスです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
11月にタイプRの試乗をさせて頂いたディーラーより「ホンダ技研から突然タイプR受注停止の ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
V220dからの乗り換えです。 これで歴代アルファードを全て乗ったのですが、世代は古くな ...
メルセデス・ベンツ Vクラス V220d エクスクルーシブパッケージ (メルセデス・ベンツ Vクラス)
アバンギャルドロングには設定がないナッパーレザーエクスクルーシブパッケージの仕様違い車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation