• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぴ~。の愛車 [ホンダ ゴリラ]

整備手帳

作業日:2021年7月25日

ウインドシールド交換(加工、フィルム施工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日、割れたウインドシールドをこのGIVI汎用品を流用して交換したばかりだが、見た目も性能もちょっと気に入らなかった。
やっぱり前のが良かったなぁと、色々とネットで漁ってみた。
2
で、某オクで見つけたのがこれ。結局オクばかり(笑)
HONDA純正オプション品。原付スクーター系の物だろうか。
前に使ってたのとデザインが似てるのでこれに決定!
3
元々のシールドは車の窓用の余りのスモークシルバーを貼っていて結構気に入ってたが、今回は今どき風にこんなのを購入してみた。
カメレオンフィルムってやつですか?車体に合わせてブルー系を選択。
ア○ゾンで一番安いやつ(笑)
4
さて、私の投稿あるあるで作業風景割愛(笑)。
まず、元のステーを流用し、穴位置を仮合わせ。
上側の穴は元々の穴を使用し、下側だけ開け直しました。
今回、今までのスクリーンより厚さが薄いので、元のスクリーンのグロメットとカラーが使えないので、今回の取り付けはゴムパッキンで挟み込むだけにする。
ゴムパッキンは家にあったt2のゴム板を切り出して製作。
フィルム施工用にヒートガンを新規購入したが不要だった。フィルムが想像以上にシールド形状に沿ってくれました。
5
横から見るとこの形状。上下ともちょっと反ってます。
元々のも、GIVIのもこの反りが無かったですが、この反りのせいか、体に当たる風がかなり減りました。
特に感じるのが顔への効果。
近場の買い物程度では半キャップをかぶって走るが、今まではその時に息苦しくて鼻呼吸しにくかったが、このシールドだと余裕で鼻呼吸ができる!
6
やっぱHONDA純正品。
性能は優秀です。
これでまたしばらく快適に走行できそうです。
今度こそ転倒して破損しないようにしなくては(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ掃除とエンジンコンディショナー注入

難易度:

VM26インシュレータ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ゴリラくん再始動プロジェクト⑯:電装直った!エンジンかかった!だがしかし...

難易度:

ゴリラくん再始動プロジェクト⑱:完結😆2年ぶりの公道へ

難易度: ★★

マフラー排気漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とバイクと楽器とチャリが大好き。 車は日産一筋約30年。(軽は除く) MTのスポーツクーペが好き。 だが、子供が出来てからのここ十数年は仕方なくAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイーター移設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 21:10:33

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ナニこのゴリラ!!???カスタム感とオヤジ感の融合! モンゴリ系っぽくないいぢり方で、適 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
こんな高級ミニバンには死ぬまで乗らないと思っていた。 貧乏性でMT車が好きな私が乗る車で ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
カスタムされた車体のルックスに一目惚れ。 試乗したらライポジのフィット感が素晴らしく、1 ...
その他 202BLACKMAX その他 202BLACKMAX
オクでポチってしまった自転車。 リサイクル系出品者から未使用車との事で購入。 ウワサ通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation