• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぴ~。の愛車 [ホンダ ゴリラ]

整備手帳

作業日:2022年1月15日

ブレーキケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近フロントブレーキの戻りが悪い(というか戻らない)のでケーブルを外してケーブルだけ動かしたらメチャクチャ動きが悪い。
よく見ると表面が割れてるます。ここから水が侵入し内部が錆びてるのか?
とりあえず、ルブリケータと556で延命処置をしてケーブル手配しました。
前回の交換は6年前でした。そんなもんしか持たんか。
2
純正ケーブルまだ購入できました。
が、「いつまでもあると思うな親と金」ぐらいの考えをしておくべきかと思います。ついでにクラッチケーブルも注文したらコッチは無いと言われました。
3
さて、交換に際し前々からの疑問。
ブレーキケーブルがハンドルロックのハウジングにめっちゃ干渉してて、摩耗してたのは気になってましたが、今回よく見ると、ハウジングがガッツリ摩耗して、大きな穴が空いてしまっています。
4
ケーブルの取り回しを確認。
サービスマニュアルで、モンキーはハンドルロック下の輪っかを通すように書いています。
ま、輪っかがあったら普通そこを通すわな。
5
サービスマニュアルのゴリラをみたら、輪っかじゃなくて、フォークの間の板の穴を通す絵になってます。マジか?
6
ということで、ケーブルのワイヤリング変更してみました。
でも、じゃあハンドルロック下の輪っかは何やねん?
ハンドルロックのハウジングの穴はとりあえずアルミテープで塞ぎました。
後日t0.1~0.2程度のアルミがSUSプレートで補修したいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴリラくん再始動プロジェクト⑱:完結😆2年ぶりの公道へ

難易度: ★★

フロントブレーキドラム交換

難易度:

VM26インシュレータ交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

マフラー排気漏れ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とバイクと楽器とチャリが大好き。 車は日産一筋約30年。(軽は除く) MTのスポーツクーペが好き。 だが、子供が出来てからのここ十数年は仕方なくAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイーター移設作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/16 21:10:33

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ナニこのゴリラ!!???カスタム感とオヤジ感の融合! モンゴリ系っぽくないいぢり方で、適 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
こんな高級ミニバンには死ぬまで乗らないと思っていた。 貧乏性でMT車が好きな私が乗る車で ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
カスタムされた車体のルックスに一目惚れ。 試乗したらライポジのフィット感が素晴らしく、1 ...
その他 202BLACKMAX その他 202BLACKMAX
オクでポチってしまった自転車。 リサイクル系出品者から未使用車との事で購入。 ウワサ通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation