• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

富山オフ

9/20・21に富山オフに参加してきました。
初富山という事でず~~~っと楽しみにしていました。全国オフの時も来て頂いたのにも関わらず挨拶程度しかお相手できなくて・・・・

今回は宿泊プランなんで伝説のゾンビ製造を見る機会も(爆
前フリはこんな感じでしょうか??本題に


20日朝4時に目が覚め天気予報・交通情報・通勤割り等の下調べをしながら、F1GPニュースを見ていました。

6時にはチビ達も起きてきて車に荷物を積み込み、7時過ぎにデッパツ。
最初の目的地は東海地区参加者の集合場所“ひるがの高原SA”です
私が出発する時にはすでにれぶクンは居たそうですけど・・・(笑)

私は東名-東海環状-東海北陸道経由でひるがの高原SAに9時過ぎに到着。
その時にはすでに全員集合完了~(笑)みんな早すぎ

にーにさんきとべえクンくまったさん・れぶクンと合流・・・

SA内で談笑しながら時を待つが・・・30分で出発することに(爆
10時半出発予定が9時半に変更、、そのことを幹事にメールしておきました。


私のファミリーカーを先頭に4台の爆走車が・・・
でも北へ走れば走るほど雲行きが怪しくなり、、小雨が降ってきました。
東海北陸道の〆の約20キロあるトンネルの中で、左右に振る車や爆音奏でる車が・・・皆もっと走りたいんだな~って思い、休憩無しで第2集合ポイントへ・・・

ICに到着すると東海組全員から、
全)なんで休憩しないの?
私)へ???走りたかったんじゃないの??
全)トイレ行きたかったのに~~
私)だってトンネル中で左右に振ったり、ギヤ落として爆音出してたから~走りたくてウズウズしてると思ったんだけど・・・・
全)それは無い!!

なんて話もあったとか、、

幹事の皆さんはすでに集合してくれていたので安心でした。。
オフ当日の朝に家電屋行くのかね~~(爆


しばし談笑後GS・サーキットへ、、雨は止む気配もなく・・・
関東組・幹事お友達の方全員集合完了で“富山オフ開催宣言~~~”

参加者5台ずつのパレードランをさせてくれました、スライドショーでどうぞ

<object width="425" height="350"> <embed src="http://i.yimg.jp/images/videocast/swf/vsuexy.swf?vid=288230376152299053" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350"> </object>

パレードランなのに、時折物凄いがこだましておりました、中には子供を3人乗せてパレードランした方も居たそうです、 (私はその方の走行を見ておりませんけど・・核爆)

本気走行・同乗走行など皆さんかなり楽しまれていたのが印象的でした。
AA SPLさんからの頂き物です



ホテルへ移動しいよいよ夜の部、ゾンビが出現・・・・・・・しませんでした。。
でもゴミの量は凄かったですね。(笑)

朝6時半に長男と風呂に行き、朝飯を食べてチェックアウト、

2日目は能登島までのドライブ~、、でも私は18時から予定があるため途中で退散しなくては・・・

道の駅 氷見で休憩するって事で、そこまでは同行することに~~
12時半前に本体は能登島に向けて出発、、私とれぶクンは見送り係。

道の駅 氷見の正面のココで


白えびのてんぷらうどんを食べて、愛知に向け出発、、

帰りも雨が降ったり止んだりの状態でしたが、何のイベントもなく無事に自宅に到着、、私の富山オフも終わりました。。






幹事の皆様・参加された皆様、ありがとうございました。。皆様とまたお会いできる日を楽しみにしております
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/09/22 13:35:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第二回富山温泉オフ 初日 From [ R disease ] 2008年9月23日 01:17
第二回富山オフに参加しました。 早朝、関越自動車道上里SAから、この親子とコゾウ君 の3台で向かいました。 富山西IC出口で、富山のスタッフの方々が迎えに来てくれて
ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

0813
どどまいやさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

終戦の日
フリームファクシさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 15:33
お疲れ様でした♪めちゃ楽しかったっす^^

今度はゆっくりお話しましょう^^
コメントへの返答
2008年9月22日 15:38
お疲れさまでした。。

お互い家族連れでしたので、お話しする時間もありませんでした。。次回はゆっくりお話しましょう、、よろしくお願いします。。
2008年9月22日 16:11
あいにくの空模様...
残念でしたね!

それにしても

お彼岸絡む土曜をわざわざ出勤日にするうちの会社が信じられん(涙
そうでなきゃうちもパレードランに(爆
コメントへの返答
2008年9月22日 16:28
台風が全ての低気圧持っていってくれれば・・・(笑)

土曜日出勤だったの?でも休むでしょ~~(爆
2008年9月22日 16:30
お疲れさまでした!

ごめんなさい!
左右に振っていたのは・・・・・。
実は居眠り運転でした。
もっともっと走っても良かったですよ~。

東海北陸道、特にトンネルの長さと多さには疲れました~

今度は東海オフですね~
コメントへの返答
2008年9月22日 16:33
お疲れ様でした。。

次回はもっと走るようにします。(笑)
トンネル長くするなら2車線必要です(爆

そうですね。。東海も泊まりオフを考えないとですね~~
2008年9月22日 16:35
二日間お疲れ様&お世話になりましたm(__)m
親分とお子さんたちには終始圧倒されまくりました~!おいしいところ総取りな感じでしたね~♪(笑)楽しまさせていただきました (*゚∀゚*)
今後ともぜひぜひよろしくお願いします(^^ゞ

コメントへの返答
2008年9月22日 17:00
こちらこそ色々お世話になりました。

シャイな私ですけどよろしくお願いします(爆

プライスレスな思い出が増えました。
2008年9月22日 16:38
そのまま関東に帰ってくればいいじゃない!!!

全然会ってくれな~い!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

お土産は赤福でヨロシク♪
コメントへの返答
2008年9月22日 17:01
だって~~関東へ帰るのは大変だったみたいだよ~~。

早く会いたいね~~(笑)

赤福は期限切れでいいの??(爆
2008年9月22日 17:24
お疲れ様でした~

分岐の時の皆さんの視線が・・・(笑


帰りは大変でしたよ~~~~あ、僕も赤福でw(爆
コメントへの返答
2008年9月22日 17:46
お疲れ様でした~~。。
今回ようやくパパと話できました、って挨拶程度ですけど(爆

分岐でなにかあった??(笑)

赤福はやっぱ店で食べないと~~
2008年9月22日 17:26
お疲れさまです^^

子供を乗せてのサーキットラン。。。。
そんなクレイジーな方は私のみんカラ友達には
いませんよ~~~(爆

↑東海オフ!?
来年ですか!?楽しみです(^^)
コメントへの返答
2008年9月22日 17:49
お疲れさまです。。

ハワイでも黒人にクレイジーって言われましたけど、まさか日本人にも言われるとは・・・でもメウカーホさんもクレイジーでしょ?

ネタのためにボンベ空にするとは・・・ウチのチビには最高の見世物だったみたいです

東海オフ・・・私は暇人なんでいつでもOKですよ(爆
2008年9月22日 18:23
お疲れ様でしたー!ゾンビにならなくて、ホッとしています。そう!銀チャンに相談しようと思ってたことがあったのよ~。すっかり忘れちゃったf(^_^)
コメントへの返答
2008年9月22日 20:42
お疲れ様でした~~。

一番ゾンビにならなきゃいけない人が・・・・(笑)

相談??金以外なら聞くだけ聞くから~~(爆
2008年9月22日 18:42
お疲れ様でした。
お土産支給ウナギSAオフ開催ですか?(爆
コメントへの返答
2008年9月22日 20:43
お土産は全く買ってないんですけど~~~(爆

うなぎSAオフは今の所開催予定無しです・・・(笑)
2008年9月22日 18:54
オフ会楽しまれたようですね~♪
皆さんの楽しい様子を見て羨ましくなりました~^^
コメントへの返答
2008年9月22日 20:43
やっぱオフ会は幹事として行くよりも一般参加のが楽しめます(爆
2008年9月22日 19:06
お疲れ様でした♪
にーにさんの後ろで、うちも眠気で左右に振れていたそうですw
東海オフは錦のVIP席でブラックライト当てながらの開催ですか?
コメントへの返答
2008年9月22日 20:45
大丈夫・・・全員左右に振れてたから~~(笑)

VIP席でブラックライト??どこかで聞いたような~~~(爆
2008年9月22日 19:29
お疲れ様でした♪

番長と入れ替えになっちゃいましたね、、、w
32の参加率が最近少ないような・・・
コメントへの返答
2008年9月22日 20:46
お疲れ様でした、私の代わりに何か起こしました??(笑)

え~~~~自分も乗り換えるつもりのくせに~~(爆
2008年9月22日 19:39
大変お疲れさまでした!

楽しくおしゃべり&捕獲させていただき良い思い出になりました。
東海オフ?楽しみだな~♪
コメントへの返答
2008年9月22日 20:47
最初から最後までお疲れ様でした。(笑)

東海オフやりましょうね~~~
来て下さいよ~~~
2008年9月22日 20:36
お疲れ様でしたー!

私も週末は台風のせいでひやひやしていましたが無事晴れてよかったです。

ゾンビ製造機ってなんですか?(笑)
コメントへの返答
2008年9月22日 20:48
お疲れ様でした、、

台風の影響が無さ過ぎて、雨が・・・

ゾンビ製造機とは富山の名産品です(爆
2008年9月22日 20:40
パレードランとはいえ、、よくマーシャル(いるのかexclamation&question)に止められませんでしたね<子供同乗目

コメントへの返答
2008年9月22日 20:51
マーシャル?富山の幹事に逆らうことはできないです(爆

Gマガのパレードランも子供乗せて軽く2○0km出しましたけど・・・(笑)
2008年9月22日 20:52
いやー良く寝た。
起きたら3時だった♪

お疲れ様でした。いいオフ会でした。
コメントへの返答
2008年9月22日 21:01
寝すぎでしょ?(笑)

私はいつも通り朝7時にはおきましたよ・・・・夕方6時に晩飯食べ終わってそのまま寝てたけど~~~(爆

いいオフ会だった、、ウンウン
2008年9月22日 21:08
お疲れ様です。

東海オフとは錦オフの事でしょうか♪(笑)
コメントへの返答
2008年9月22日 21:23
お疲れ様です。。

錦オフなら参加??了解です。
日曜日の夜は・・・・以外に良いかも~~(爆
2008年9月22日 21:16
お疲れさまでした~
トンネル最高 !! 次はブッチギリなしで。
コメントへの返答
2008年9月22日 21:25
お疲れさまでした~。。留守番ありがとうございます~~(笑)

ブッチギリなしって事は5速踏み切りってことですね。。了解です(爆
2008年9月22日 21:20
あるのですね、錦オフ
10円玉貯金を使う日が…

富山オフ、お勤めご苦労様でした。
フォトギャラを楽しませて頂きます。
コメントへの返答
2008年9月22日 21:35
ついに・・・・錦上陸ですか?(笑)

富山オフは楽しかったよ~~来れば良かったのに~~

でも泊まりのオフは東海でもしたいですね。。
2008年9月22日 21:23
R'sミーティングもかなりな大所帯ですね。今回は何台だったのですか?

うちは週末、北陸道を走ったのですが、Rは1台も見なかったなぁ~
コメントへの返答
2008年9月22日 21:36
今回はみんカラだけだと・・・・分かりません。。(笑)

もう名前覚えるのも大変です(爆

北陸道って使い道なくなってしまいました。。
2008年9月22日 21:29
遠方までお疲れ様でした♪

天気は残念でしたねぇ(涙)

1台私のRに似たRが居るのですが、ショボR号でしょうか?
いや違うなぁ・・・ショボRはリップが黒だったな(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月22日 21:56
東海北陸道が開通する前は金沢まででも結構距離あったんですけど、開通後は300km位で行けるんで長旅とはいえなくなりました~~。

あの車はもぐちゃんもしっかり見学してましたよ、、Jingチューンです

もう1台の33は雨の中Sタイヤでガンガン走ってました。
2008年9月22日 22:46
お疲れ様でした~

楽しくお話していただいてありがとうございました(^^♪
今後ともヨロシクお願いしますね~
東海オフあるんですか?
是非とも、お願いしますね(^O^)/
コメントへの返答
2008年9月23日 0:52
お疲れ様でした。

こちらこそ楽しくお話ができました、ありがとうございます

私がSA通過したのはタコちんさんと会いたかったからなんですよ(爆

東海オフ皆さんの期待に応えれるように準備しますね。。

その時はヨロシクです
2008年9月22日 22:46
いやぁお疲れ様でした♪

やっぱ走ってナンボですよね!

夜の運動会( ̄ー ̄)ニヤリッ

楽しみにしてます♪

東海オフもやりたいですね!もち泊まりで♪
コメントへの返答
2008年9月23日 0:54
お疲れ様でした。。
今回はしっかり顔も車も覚えたんで、大丈夫です。。

やっぱ秋と言えばスポーツ、スポーツと言えば運動会でしょ~~(笑)

お待ちしておりますので、よろしくお願いします。。

東海オフもその時に皆と相談したいと思います。
2008年9月22日 23:17
氷見系って何系?(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 0:56
私も知りましぇ~~~~ん(笑)

でもうどんの麺の太さがバラバラでしたよ、きしめんみたいに太いのやラーメンのように細いのやらが入ってました。
2008年9月22日 23:26
お疲れ様でした。

無事ご帰還されて何よりです。

爆走マシンじゃなくファミリーカーで出動だったんですね。

あえて17~18時を避けて走行ですか?(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 0:58
お疲れ様です。

私はまだ時間的に早かったので深夜組よりも安全みたいです。

ウチにはファミリーカーしかないんですけど・・・・(爆

その時間前に帰ることが最優先でした(笑)
2008年9月22日 23:49
富山遠征お疲れさまです^^
誰ですか?バラスト3個も乗っけて、パレードランした方っていうのは?(爆
コメントへの返答
2008年9月23日 0:59
お互いお疲れ様です。。(笑)

誰なんでしょうね~~、そんな奴の顔が見たいです、、あっこんな所に鏡が・・・(爆
2008年9月22日 23:55
楽しそうですねぇw

いろんなRを見ていて思うのが
32はエアロをイジらない方が
カッコ良く見えます
まぁ個人的意見ですが

33はエアロを変えたら
なんか存在感増すよなぁ。。。

34はエアロ入れたら
レーシングカーみたいやなぁ

あぁエアロ欲しいなぁ。。。
欲しいなぁ。。。ほしいなぁ。。。
買おうかなぁ。。。

ダメダメ!!
ローターとキャリパー変えるまでは
駄目よ!!

って1人呟いてしまいましたw
コメントへの返答
2008年9月23日 1:01
楽しかったですよ~~。。

え~~~~~あっウンウン。。
スイマセン、、納車日にバンパーとリヤスポ変えましたけど・・・(爆

33はやっぱワイドボディ化でしょ?

私は未だにGT選手権のクレ33GT-Rが大好きです。
2008年9月23日 1:02
お疲れ様でした!
サーキットでの爆笑家族?あ!爆走家族号の凄さにあんぐり(^^;

まあ満喫された様でしたので、ホッと一安心!(^^
今回は途中に帰っちゃったもんな~
このリベンジは、私が東海オフに行って!(^^
コメントへの返答
2008年9月23日 1:06
幹事お疲れ様でした。

一杯楽しめました。。また来年も楽しい企画待ってます。。

サーキットに爆走家族?安全運転家族しか居なかったのでは?(笑)

今回は全く持ってタイミング悪く、、申し訳ないです、、

東海オフはガッツリ2泊3日でどう?(爆
2008年9月23日 1:11
お疲れさまで~す!!

楽しまれたようですね~!
良いなぁ~!
いつかは・・・。
コメントへの返答
2008年9月23日 1:27
お疲れ様です。

いや~楽しかったですよ、やっぱ私は幹事より遊ぶ方が向いてるな~~(爆

いつかは?いやスグやるでしょ?(笑)
2008年9月23日 1:12
おつかれさまでした。

僕は善美になる地震大あり&仕事の日程で1日目パスしたのですが、来年もあのクスリ出してくれるなら大丈夫だな~w
コメントへの返答
2008年9月23日 1:28
お疲れ様でした。

私には無理な行動力見せてもらいました(笑)

薬は毎年支給されるみたいですよ、彼女連れて行けば、違う薬も・・・(爆
2008年9月23日 1:14

「ゾンビになる自身」のまちがいですw
最近タイプミス多すぎ~(;´Д⊂)
コメントへの返答
2008年9月23日 1:29
今年は誰がゾンビになるか楽しみにしてたのに・・・・

来年はゾンビでお願いします(爆
2008年9月23日 1:15

自信ですね・・・。ホントおばかでごめんなさい。
コメントへの返答
2008年9月23日 1:30
じゃ、、ゾンビ決定でお願いします(爆
2008年9月23日 7:50
お疲れ様でした~

初めでの富山オフ楽しかったですね!!!

にーにさんとも話してましたが次は東海宿泊プランを是非お願いいたしますm(__)m




来月もよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 9:08
お疲れ様です。。

早くR買いな~~皆楽しみにしてるから・・・

東海オフも宿泊付きでやらないと~って雰囲気になってるね。(笑)
2008年9月23日 12:06
Silver-Bulletさんの32を批判したみたいな
文章になっちゃってます。。。(汗)

すんません言葉足らずでした。。。

32はオリジナルがそんだけキマってるって
言いたかったんですよ!!

自分の33は不評と言われている通り
もっさりしててスポーティ感が薄いなぁと。。。

うーん文章の書き方に難がある私です。。
勘弁してくださぁーい。。。
コメントへの返答
2008年9月23日 16:01
気にしないで~~。私も見た目なら純正が一番かな?って思ってるから~(笑)

33はエアロイジルには最高の車と思ってるから、、32と34は面白みが無いしね。。

エアロ交換なら33が一番個性出せそうだね、、いいセンスを見せてよ~~期待してるからね~~
2008年9月23日 13:13
ゾンビ楽しみにしてたのに、ダメじゃないですかexclamation×2
ちゃんと製造協力しましたか?
コメントへの返答
2008年9月23日 16:03
だって~~今まで一度もゾンビになったことないんだも~ん。。無理(爆

製造には若干協力したけど、楽しむ方が最優先。(笑)
2008年9月23日 20:07
蕎麦屋のママチャリは、誰の愛車ですか?(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 20:39
ココの常連さんのだと思います(笑)

オヤジが一杯いましたから~~
2008年9月23日 21:57
土曜日新潟の天気は晴天で暑い1日でした。
富山が雨ありえないとも思いましたが…

今回ファミリーカー参加だったのですか?
コメントへの返答
2008年9月24日 6:31
愛知も快晴だったんですけどね~

雨男が・・・嵐男が・・・一杯居たみたいです(爆

ウチの車はファミリーカーです(笑)

プロフィール

「@影@愛知 私も今日、インフルA判定もらってきました笑」
何シテル?   12/13 14:31
H2年のBNR32に乗っています  仲良くしてやってください。。からの、、、 令和元年 11月に勢いに任せて買っちゃいました(笑) 久しぶりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Android ナビ モニター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 06:54:52
R35 エンジン・ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 18:08:49
高剛性接着剤(フロントガラス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 16:27:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
24/10/26に納車完了  今までのミッション車のネガな部分がかなり無くなって、普段 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1年と20日ぐらい待って、ようやく納車されました
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
令和元年 納車・・・新たな相棒と
トヨタ シエンタ ゴトキ (トヨタ シエンタ)
契約から半年で納車されました。 レーダークルーズ機能等の運転支援が格段に良くなっている ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation