• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風見ハヤトの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2013年5月30日

M8ボルトキャップ取付位置説明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


ホンダ愛好家の中では定番化しているM8ボルトキヤップ取付。

『M8ボルトキャッブが嵌まるヶ所全部見せますFREED・Ver』。

Ww


説明は後ろ側から行きます。

簡単に取付られるとこから徐々に難しく…。


(笑)

使用個数は29個

説明画像は運転席側

2
リアゲート

リアゲートを開けて上部

2ヶ所

左右合計:4ヶ所
3
スライドドア後部

ヒンジ部分

2ヶ所

左右合計:4ヶ所
4
スライドドア前部

上側ヒンジ部分2ヶ所

下側スライドステップ足乗せ禁止のヒンジ部分2ヶ所


スライドドアヒンジドア側部分2ヶ所

左右合計:12ヶ所
5
運転席・助手席部

私の車では写真手前側のボルトは運転席側のみでした。

※もしかしたら助手席側についている人がいるかも知れません。
取付たいと思われた方は確認してから注文をして下さい。


ドア上内部1ヶ所


ドア上ヒンジ部2ヶ所


ドア下ヒンジ部2ヶ所


危険・警告取付の注意点危険・警告

ドアヒンジ部分は目で確認するのが難しく、落下させてしまいます。

ヒンジの上と下から左右の腕の指を入れて落とさないように気を付けながら取付て下さい。

落とした場合は、ホイルハウスの裏側のネジを外して黒いカバーをめくって取り出して下さい。


運転席・助手席左右合計:9ヶ所
6
使った個数と購入した個数が合わない。

何故だ。

使った個数29個

購入した個数40個


余り1個

あれ?

10個足りない。

・°・(ノД`)ヽ(°Д°)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマートキーの電池交換

難易度:

やっちまった(T_T)

難易度:

スライドドア ドレーン掃除

難易度:

キリ番

難易度:

梅雨入り前に

難易度:

納車から3年経過したフリードの今🚗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

介護車両(助手席リフトアップ式)を買いました。 介護に適した車のはずが…。 改良が色々必要… 車両の改造点と、個人的趣味で燃費向上の為の改...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンパーをオリジナルに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 22:48:03
風見ハヤトさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 00:41:05
ホンダ純正 スパイク用 セレクトレバーエスカッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/11 18:51:10

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
助手席回転(リフトアップ)式車両です。 m(__)m 現在の改造状況 【低燃 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
外観はほぼノーマル。 リミッターカットしてます。 スピードは、最大で○0km/hでま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation