• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobeeの愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

ターミナルのボルト 続き…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電気の流れが良くなると思ってターミナルのボルトを交換したが…
「交換初日」は低音もパワフルなりこれは良い!!
と思ったものの

数日経つと…
2
どうも音に違和感が…

音&走り共に
フロントとサブが別で鳴ってます

ゲイン調整を繰り返すもゲイン地獄(。>д<)

味気のないつまらない音に成ってしまった!!
3
結局もとに戻しました

音&走り元に戻るから不思議

車の電気のプロに相談したところ…
真鍮はダメで「黄銅」の方が良いかもとのこと

えっ?
真鍮と黄銅って違うの?

「銅が良いと思うけど高いからね」
との意見も
4
ちなみに先日 自分の不注意でバッテリーを上げてしまいました
オルタネーターノイズも復活して…
今までは元気なバッテリーが頑張ってノイズを消してくれていたようです…
ちなみにプロによると「今はボッシュかなぁ」とのこと

ドライ式
液式
色々な意見があるようです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「fiio Q7を徹底的に検証する❗」
何シテル?   10/30 20:48
kurobeeです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンティフォン バランス接続 RCA変換BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:17:53
なんちって(笑)ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 11:55:18
MIRAREED 2USB付スマートフォンフレキホルダー PH14-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 14:18:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
アルテッツァジータからの乗り換えです。 DSGは、ちと慣れが必要ですが、 アップ&ダウ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
ホームオーディオ関連です。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
平成28年5月2日納車 ほぼノーマルを購入 CB1000SFからの乗り換えです。 VTR ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
2016年1月納車 旬が過ぎた車ですが… まだまだ楽しめる車です😄 (中古車市場は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation