• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

カローラツーリング、500km乗った感想

カローラツーリング2000リミテッドが納車されて
500km走ったので良かった点、悪かった点をまとめてみました。

良かった点

直進安定性が良い。
ブレーキの効きが調整しやすい。
コーナーも安定して曲がれる。
加速が良い。
車体の取り回しが良い。

悪かった点

ロードノイズがひどい

以上、現在感じた点を細かく、自分なりに感じたことを解説します。


直進安定性

コンクリートが剥がれて凸凹した状態、わだちがある場所などでも安定して車体がハンドルがとられて修正が必要がほとんど無く安心して走ることができます。
先代のカローラフィールダーは不安になる場面がけっこうあり、運転するのが嫌になりました。
カローラツーリングはハンドルに軽く手を添えていれば良いので快適に運転できます。

ブレーキ性能

最初は効き始めが弱い感じがしたので不安に感じました。しかし、ブレーキの感じに慣れると効きが悪いのでは無く、調整の幅が広いのだと思います。
例えば、少しブレーキペダルを踏めば、その通り車は減速してくれる、急ブレーキになってもしっかりと止まってくれる。
慣れると扱いやすく、カックンブレーキにならず楽に止まれます。

ハンドリング

軽快に曲がってくれます。しっかりとタイヤが地面に接地してる感覚がして路面状況も分かりやすくハンドルに伝わります。なので安心してカーブを曲がれます。
先代のカローラフィールダーは常に車体がぶれ、車体が外に膨らんでいきそうな感じがしました。
ハンドリングに関しては先代を遥かに上回っています。

加速性能

2リットル、170馬力のエンジンが大きく影響してると思います。さらにダイレクトシフトCVTの組み合わせでスムーズに加速していきます。
気がついたら法定速度を超えそうになるぐらい加速していきます。

以上が良かった点です。次は悪い点ですが、自分がカローラツーリングが大好きなので、欠点を感じられないところがあると思います。

ロードノイズがひどい。

これは路面状況が悪い道路や高速道路で走っているときに感じました。
たしかに高速道路で走っていると特に感じますね。
エンジンの音、風切り音もほとんど聞こえない、
ロードノイズが聞こえる。快適性が少し減りますね。これが改善されれば、良いのですが。

以上が自分がカローラツーリングに運転して感じた長所短所です。

前のパサートヴァリアントと比べて優れた点、劣る点もありますが、もっと乗って理解を深めていきたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/04/30 22:53:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

色々あったよ義弟結婚式・沖縄旅行D ...
onimasaさん

新しい営業車がやってきた!
たかbouさん

カローラツーリングの車検終わった話 ...
steorra@すておらさん

ストップランプの表示について
YANACOさん

エンジンで発電して走る車の燃費は?
meitanteiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビジネスエコスポーツカー http://cvw.jp/b/1146982/46822553/
何シテル?   03/19 22:08
マルボレートです。 車全般好きです。自分の一推しはステーションワゴンです。セダンの運動性の良さと利便性に加えて、ラゲージルームはリアシートも倒れて広さを調...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアうち張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 14:34:46
インナードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:21:55
勝手にアウターハンドル変えたるで~♪① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 15:37:24

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
パサートヴァリアントから乗り換えました。 コンパクトで扱いやすくキビキビ走るステーショ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
セカンドカーとして購入しました。 アルトバンと悩み、ミラバンにしました。 理由はアル ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
ゴルフカブリオレから買い換えました。 車体の大きさの割に取り回しが良くて 非常に扱いやす ...
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ
 いろいろなオープンカーを探して個人的に一番気にいった車です。以前、ゴルフ6のトレンドラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation