• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamtam3105の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2017年12月24日

運転席側シートサイドパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日交換したお気に入りのR仕様シートですが、サイドパネルのゴム部分が派手に破れてます…

見た目だけではなく、
ゴムによる抑えが効かず、シートベルトの向きがすぐ逆向きになってしまう為交換します。

※くれぐれも脱着は自己責任で。
2
パネルの裏から見た図

写真赤丸部分は、シート本体にハマっているだけですが、青丸部分は裏から固定されています。
3
裏から見ると、丸字部分にT15トルクスネジで固定されているのが分かります。

これを外します。
トルクスネジが外れたら、簡単にシートから外せます!
4
次にパワーシートスイッチを外します。
①シート下のコネクタを外します。
②スイッチのコードは1箇所パネルに固定されてます。
クリップの様な金具で固定されてますので、ペンチで外します。
③パネルにスイッチがT25トルクネジ3本で固定されてますので外します。
5
取付けは逆の手順でサクッと!

裏のトルクスネジを締める行為はとても簡単な作業のはずですが、
訳あって腰を曲げる事が出来ず、大変難儀な作業になってしまいました(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

リヤマッドフラップ リベット打ち直し(2024.6.9)

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

ヒーターコア爆発

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

レザーシート補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は233.8km走り無事帰宅。
3日間で874.3kmの距離を稼ぎました。
これで暫く遠乗りはありません…
同じ距離を積算するのは、
また1年掛かりそうです^^;」
何シテル?   08/03 20:00
18歳で初代を購入以来、 若い頃は何度も代替しました(^^; 全て吟味して選んだ一台ですので、愛着はとても沸くのですが… (隣の芝生は青いのです) しか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:02:15
右リアインジケーター異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:00:21
【S205】BSG搭載車のエンジントラブルについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 18:01:32

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
14代目愛車 ずっと憧れていた”ボルボ”に乗る日が来ました! 07モデルのホワイトパ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
22代目 アウトランダーPHEVから代替です。 R55以来5年振りにクラブマンへ戻って来 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
20代目 仕事用ですが、今や一番使うメインカーです。 H28年12月登録 R5 3/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
19代目 H20年初度登録の初期型 仕事上必要になり、増車しました。 107,656km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation