• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおえむの"青彦" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2019年8月3日

エアコン用フィルター デンソー クリーンエアフィルター DCC5003 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで入手しました。活性炭なしのタイプです。送料込み1700円弱でした。
2
作業の姿勢は、、運転席のドアを開けてサイドシル辺りに座るか、いっそいさぎよくハンドル下に潜るのもいいかも(ぇ
3
ふたを留めている7本のビスを外す→ふたを外す→フィルターを入れ替える。それからは逆の手順で戻して終了です。エアフロの向きがフィルターに矢印で印刷されてますが、矢印が後ろ方向の向きでフィルターを入れましょう。このデンソー製はそうではないのですが、説明書の付いてない廉価フィルターにはその説明はありませんので(汗
4
いつもながら、この手の運転席廻の作業は外に膝をついて作業するので膝が痛くなります。座布団みたいなものがあるといいかもしれません。私は我慢できなくなったら雑巾を敷きます。また8月ということで、DIYは早朝がよろしいかと(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

S.Hold15インチアルミ塗装装着

難易度:

マフラー交換

難易度:

Philips LEDヘッドライトバルブH4交換

難易度:

配線見直し

難易度:

異音の出始めた、ブロアモーターを交換

難易度:

合鍵作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャッキアップついでに車高を5ミリアップ!しました。」
何シテル?   06/06 12:11
四国在住のあおえむと申します。 H30年9月よりR2(タイプS)WRブルーのオーナーになりました。 よろしくお願いします。 見かけられましたら、気軽にお声かけく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガス / オイル(添加剤) 注入 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 10:46:51
年末最後R2でプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:21:22
サイドスカート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 15:45:07

愛車一覧

スバル R2 青彦 (スバル R2)
2018年9月にトパーズイエローのRからWRブルーのタイプSに乗り換えました。生産中止か ...
スバル R2 あおちゃん (スバル R2)
A型・R・5MTで、色はプリズムブルー(瑠璃色)でした。諸事情により5MTを降りました。 ...
スバル R2 たんぽぽ (スバル R2)
B型のRです。2011年7月にA型・5MTのRから乗り換えました。末永く乗っていこうと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation