• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおえむの"青彦" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年7月23日

オイルキャッチタンク ホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイルキャッチタンクを着けて1年半が経過しましたが、、だんだんと室内にエンジンオイルのにおいが入ってくるようになってきました。オイルキャッチタンクのホースやタンク自体からだとは分かっていたので対策をと新しいホース(耐油のスーパートヨロン)を購入。
2
交換前です。
3
外したホースと同じような長さに新しいのを切りつつ、タンクをパーツクリーナーで気持ち掃除しました。みん友さんが先日清掃されてるのを見て、私もとやってみましたが、こびりついたのが少し残りました。メラミンスポンジだと落ちるかもと思いましたが、いつものようにテキトーに終了(苦笑)。
4
で、新しいのを取り付けて終了です(^。^)
5
実は前回使ったホースの余りがあるので見比べると(下が前回使用した方)、外径が1ミリ小さくなり、品番も変わった?ようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換とクラッチOHとA/Cリフレッシュと各種オイル交換

難易度: ★★

イークリーンプラス添加

難易度:

またまたiscv交換

難易度:

R2 オイル、フィルター交換

難易度:

オイル添加剤注入

難易度:

エンジンチェックランプ点灯の為確認作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月からブラックペアン2が始まるのがすごく楽しみで。待ってました〜。」
何シテル?   06/11 19:29
四国在住のあおえむと申します。 H30年9月よりR2(タイプS)WRブルーのオーナーになりました。 よろしくお願いします。 見かけられましたら、気軽にお声かけく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガス / オイル(添加剤) 注入 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 10:46:51
年末最後R2でプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 12:21:22
サイドスカート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 15:45:07

愛車一覧

スバル R2 青彦 (スバル R2)
2018年9月にトパーズイエローのRからWRブルーのタイプSに乗り換えました。生産中止か ...
スバル R2 あおちゃん (スバル R2)
A型・R・5MTで、色はプリズムブルー(瑠璃色)でした。諸事情により5MTを降りました。 ...
スバル R2 たんぽぽ (スバル R2)
B型のRです。2011年7月にA型・5MTのRから乗り換えました。末永く乗っていこうと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation