• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niy-niyのブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

全快

全快先日のブログのトラブル、本日ディーラーに行ってきました!

やはり電気系統の接触不良が原因のようでした。

ご心配いただいた皆様、ありがとうございました。

今日から、ガッツリ慣らしです。

というわけで、以下本日150キロ程走った感想です。

といっても慣らし運転なのでのんびりとしか走ってないのですが(^^ゞ

先ず全体的に言えることですが、遊びが少ない。雑味が無く、ほんの一瞬ですが時間が削られる感じです。気を抜いて走ると危ないかもしれないけど、集中してるとすごく楽です。反応がいいので思うように動いてくれる。だから余計なことを考えなくていい。

次に都市高速で走行しての感想。
車高の低さのおかげか軽量ゆえか、法定速度内ですが、コーナーに差し掛かっても遠心力が感じにくい。それによっての安心感、安定感には感心しました。

エンジンはやっぱりMクーペの方がよかったな。もちろん素性が全然違うので当たり前ですが、回転の落ちの遅いこと遅いこと。まぁエンジン性能を追求した車ではないのでこんなもんでしょう。

最後に乗り降りですが、午前中にディーラーに行ったときはそうでもなかったのですが、昼食をガッツリ食べた後、エリーゼに乗り込もうとするとお腹が支えて一苦労(-_-;)
なるべくすきっ腹で乗らないと(;^ω^)



Posted at 2018/02/03 22:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

ロータスクオリティ

本日、エリーゼ納車。

で、早速トラブル。

走行中に急にパワーダウン。
アクセル踏んでも全く反応しない。
見る見るうちにスピードが落ちていく。
こりゃまずいと思いハザードを出し、一旦路肩に停める。
エンジンはアイドリング状態をキープ。
ただアクセルが踏んでも反応しない。
何度かエンジン掛けなおすもアクセルは知らん顔。
車の多い通りだったので少し安全なところまでアイドリング状態で半クラッチにて移動。

しばし呆然。

その後しばらくすると何事もなかったかのようにアクセルが反応しだした。
走り出すエリーゼ!

うーん、新車でこれかぁ・・・さすがロータス。いきなりの洗礼でした。

ただの気まぐれだよね?
Posted at 2018/02/02 02:09:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツーリング http://cvw.jp/b/1157975/41332723/
何シテル?   04/09 15:01
福岡市在住の車好き夫婦です。 よろしくお願いいたします♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ついにニュータイヤが出た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 00:32:01

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
JPSカラーにしてみました。
BMW Mクーペ BMW Mクーペ
妻にお願いしてGETしました。 変な形が気に入ってます。 平成30年2月1日手放しまし ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
初めて買ったエンジン付の乗り物 VCエンジン 可変バルブの作動する音が最高でした。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147に乗っています。 ‘04 2L sele 5dr赤 です。 Mクー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation