• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イレヴンバックの"重駆改二" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2012年2月18日

アルミペダル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIYのできなさ加減には定評のある自分ですが、普通に取り付けできました。

まともな形で取り付けができたのは初めてかも知れない、後で端っこが浮いてきたとかテープ剥がれて落ちてきたとかばっかりだったので(爆)

フットレストの下に通っていた純正セキュリティの線をネジで貫通してしまったという方もおられましたので、まだ安心はできませんが・・・・。
2
アクセルペダル

下からスライドさせていくと途中でつっかかってしまうので、いったん左に回転させるように傾けてから上までスライドさせていく必要があります。
3
ブレーキペダル

説明書どおりに右から通したら途中で付け根に引っかかりましたw
左側からスライドさせていかないと駄目ですね。
4
フットレスト

ネジで3箇所留めるだけ。
真ん中のネジが斜めになってしまいました(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

色落ちエンブレムの補修

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

ルーフモールの交換

難易度:

車検

難易度:

JUKE15RX 室内清掃しました!

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月14日 22:41
純正セキュリティ線?があるんですか?

フットレストの3ケ所ってどこ??

ジュークないでしょ?フットが…(涙)
具体的に知りたいです( 」´0`)」!
コメントへの返答
2012年6月14日 23:16
社外のフットレストをつけた方が、セキュリティとロックがかからない不具合が起こったので、ディーラーに持ち込んでみたら、ネジでセキュリティのコードを傷つけていたとか・・・・・見えないところですから、「ええぃ、ままよ」とやってみたけど自分は何も起こりませんでした。

ジュークは標準装備に「フットレスト」と書いてありますが、形としてあるだけのお粗末な様ですねー。

プロフィール

「TANTAL SUPER CONEプレゼントに応募 http://cvw.jp/b/1161292/44992350/
何シテル?   04/05 02:27
イレヴンバックです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★最初が肝心です★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 00:28:30
シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 22:19:17
スタイルワゴン賞【NISSAN JUKE】剥がせる塗料Halo EFX☆動画でご紹介☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 22:25:00

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ミドルクラスSUVでCX-5、ハリアー、エクストレイル、CR-Vなどと比較検討して、初マ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取って最初に乗っていた家の車。 なんか親父の知り合いから貰い受けた車だったみたいで ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて新車で買った車です。 どちからといえばマイナーなP12プリメーラの中でもMT仕様と ...
日産 ジューク 重駆改二 (日産 ジューク)
※メイン画像は最初の姿・・・・今では見る影もなく・・・・(笑) 実は本来は乗り換える予 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation