• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOLT-ON TURBOの愛車 [トヨタ ナディア]

整備手帳

作業日:2018年9月24日

フードカウルトップシール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 先日の解体車両から入手した、
改良・対策(何に?)されている
フードカウルトップシールに
交換しました。
追加加工されている部分を、
カウルトップベンチレーターの先端を
巻き込むように装着します。
2
超初期型車両に装着されていた
フードカウルトップシール。

メーカー製造打ち切りの為、
どちらも入手不可能パーツです。
3
上段が1998.07~1999.02
迄の車両に装着されていたパーツ。
下段が今回取り付ける、
1999.11以降に装着されていたパーツ。
4
交換前・助手席側。
5
交換後・助手席側。
エアコンサクションホース
のジョイントまでカバーされています。
6
交換前・運転席側。
7
交換後・運転席側。
ブレーキリザーバータンクまでカバーしています。
8
1998.07~
53383-44020

1999.02~
53383-44021

1999.11~
53383-44022

2001.04のマイナーチェンジ前に
2回改訂されているので、雨水・洗車水が直接シリンダーヘッドカバー周辺に掛からない様な対策でしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換やりました。

難易度:

春支度

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

タイヤ買替え、オイル交換

難易度:

バックドアダンパー交換

難易度:

テールランプヒューズ切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月24日 20:16
解体屋さん、お疲れ様でした。
私のカウルトップのゴムは対策品でした。投稿された対策品と同じベロが付いてます。
コメントへの返答
2018年9月24日 20:36
 こういった改良・対策されたパーツって、
メーカーからアナウンスが無いんですかね?

師匠の分も確保してあるので、次回お渡ししたいと思います。

プロフィール

「@セフィロー 自分、ヘタレ証明の経験者です。」
何シテル?   01/25 15:27
車輌の記録簿的な事を、記載していきたいと思います。 また、皆様のカスタム等参考にさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

珍車捕獲! 2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 10:29:52
ナディアの登録台数と現存台数です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 11:27:13
[トヨタ ラウム] リアアクスルブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:08:46

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
常に洗車してピカピカを維持していきます。 2015年(平成27) 同色に全塗装しました
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
発売 1998年08月03日 商談・注文 1998年09月15日 登録 1998年09月 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
セカンドカーとして購入 外装・3J8→3L2全塗装、ネオンリアガーニッシュ、G5リアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation