• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOLT-ON TURBOの愛車 [トヨタ ナディア]

整備手帳

作業日:2021年9月12日

リヤライセンスバルブ 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検時に運転席側のライセンスバルブの光量が足りないとの事で、純正バルブに交換されていましたが、新しいLEDバルブに交換しました。
2
右が新しいバルブ
日星工業 ポラーグ
T10 ホワイト 6500K
サイバーLED
品番 P2350W

左が今までのバルブ
BELLOF ベロフ
T10 シリウスレボ ダブルサイドマウントZERO
品番 DBA571
9W相当LED2連(合計12W相当)
約6500K
3
車検で純正に交換された純正バルブ。
メカニックから、車内に純正バルブがあれば、それを使用して頂ける提案を頂きましたが(実際、ノースモーカーボックス内にありました)、戒めの為に交換をお願いしました。
4
不具合を指摘されたベロフのLED。
運転席側のバルブが、ハンダ不良で十分な光量が出ません。
5
指でLEDを基盤に押し付けると、点灯します。
6
日星工業のサイバーLEDに交換しました。
7
左が助手席側のバルブソケット、右側が運転席側のバルブソケット。
左右でソケットが別品番なのはもちろんですが、レンズも左右で別品番です。
8
助手席側は十分な作業スペースがあり、ソケットもL型なので作業しやすいのですが、運転席側はワイパーモーターがありソケットもストレート形状なので、レンズ裏に差し込む事も、差し込んでから回してロックする事も困難です。
うまい事差し込んだら、スパナで回します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換やりました。

難易度:

春支度

難易度:

タイヤ買替え、オイル交換

難易度:

バックドアダンパー交換

難易度:

テールランプヒューズ切れ

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@セフィロー 自分、ヘタレ証明の経験者です。」
何シテル?   01/25 15:27
車輌の記録簿的な事を、記載していきたいと思います。 また、皆様のカスタム等参考にさせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

珍車捕獲! 2連発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 10:29:52
ナディアの登録台数と現存台数です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 11:27:13
[トヨタ ラウム] リアアクスルブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:08:46

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
常に洗車してピカピカを維持していきます。 2015年(平成27) 同色に全塗装しました
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
発売 1998年08月03日 商談・注文 1998年09月15日 登録 1998年09月 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
セカンドカーとして購入 外装・3J8→3L2全塗装、ネオンリアガーニッシュ、G5リアス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation