• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

korokorokayo@dream.cの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2011年8月14日

M2 1028 ロールケージ 八ドトップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
M2 1028のロールケージとハードトップを一昨日知り合いのKきち君が明日暇だから手伝うよの一言からじゃーやりますかでノーマルのソフトトップ撤去とたぶんマツダスピード製の4点ロールバーとM2 1028純正ロールケージ取り付け作業開始です。
2
M2 ロールケージ仮組
3
もう2度と使うことのないソフトトップ結構な重量があります。
4
M2 1028の軽量ハードトップ以前オークションで購入したもの。自分的には安く購入できたと思っているものです。
5
装着したところ、ハードトップが今度はボデーと同色になり以前のメーカー?不明ハードの時は黒でしたが、同色の方が見た目が良くなったともいます。ちなみに純正ハードトップむ手に入れたが結局使わなくなり友人のところとここに合計3個の使う予定のないハードが.........
6
あとは助手席のシートを何とかしないと、せっかくのサイドバーが装着できません。
7
さすが、M2純正樹脂ガラスにちゃんと純正ガラスのようにメーカー名が今では手に入らない貴重?な物です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度:

ロールバーパッドテープ貼り換え

難易度:

ベルト調整 張り

難易度:

エンジンルーム作業灯の取り付け

難易度:

ど〜だバー取り付け

難易度:

トップロック交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近AE86からNA8に乗り換えしました。ぼちぼちといじっていくつもりで部品を集めています。 ペット?猟犬が2匹います。イングリッシュセターとイングリッシュポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GWのコト(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 07:23:42
POPまるこめ。ステッカーの初期ロットの最終調整報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 09:05:19
完成しましたー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 09:24:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最近AE86からNA8に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation