• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月18日

レプリカインプオフ!

レプリカインプオフ! みんカラ再開第一弾、
レプリカインプオフの報告です(^^)/
ど派手で賑やかなオフ会でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。
作業場を貸して頂いた嬉野スバル様、
ありがとうございました。
いつもいつもすみませんm(_ _)m



さて今回は翼パパさんに会うためにマルシンさん・sparc5さん・まさき94さんが
遠路はるばる愛知県からマルシンさんのフルレプ22Bでやって来られました。
そして佐賀県唐津市で吉田屋(はなわの牛丼屋)に牛丼を食べに来られると言う事で
いつものインプ仲間で集まってオフ会でした(o^-^o)
参加者は翼パパさん、すごいインプ(仮称)さん、つんちさん、1484さん、エド山田さん、
コーセーさん、インプちゃん、リュートさん、asumiでした。
途中タキさんとS203さんも顔出しされました。
実は全員先日の九州インプオフの参加者でした(笑)
殆どの方がみんカラ利用者でもあります。

さて、吉田屋で食べたのはもちろん「はなわ丼」870円。
男性にはちょっと量が足りない感じでしたが佐賀牛美味しかったです♪
全員はなわ丼を注文したので10杯注文(笑)
そして皆さん食べる前に記念に写真撮影(爆)

食事が済んだら翼パパさんの22Bのデカール貼り作業をするために嬉野スバルへ移動。
道中、エド山田さんを先頭に1484さんが続き、なんと私のインプは

前は22B!
後ろも22B!


しかも後ろはフルレプのマルシン号。

蛍光イエロー仕様で完成度も高く、
本物に追いかけられてる気分でした!

非常に楽しいツーリングでした♪
無事に到着して早速貼り作業。
マルシンさん達が帰られるため、記念撮影をするべく大勢で取り掛かりました。
ギャラリーの方が多かったので後ろが賑やかでした(笑)

何とか右サイドを残して終了。
嬉野スバルのお店の前でフルレプ3台並べて記念撮影しました!
かなり凄い光景です。二度と見られないと思います。

撮影が終わるとマルシンさん達は帰路につかれ、お見送り。
遠いところをお疲れ様でした。
楽しい思い出をありがとうございました!

その後つんちさんが到着。残った右サイドを貼って頂きました。
さすがデカール製作&デカール貼りのベテランさん。
私達が貼った左サイドや前後部分より綺麗に貼られてました。

日が落ちる前に無事に終了。
残りの大きな気泡抜きなど仕上げ作業は翼パパさんにやって頂きます。
しかし、そんな事はお構いなし。

大満足のご様子です(≧▽≦)

もちろんレプリカ仲間が増えてしかも22Bで私も大満足です(笑)
後はお店に入って美味しいピザ&デザートを頂き皆さんまったりモード。
翼パパさん、おご馳走様でしたm(_ _)m
そして「皆さん汗をかかれたでしょう」という事で
S203さんのご厚意で嬉野温泉に入らせて頂く事に!
しかし皆さん後に用事があられるそうで、私と連れの二人で行って来ました。

嬉野温泉最高!

私はかなり汗をかいていたので凄く有り難く、気持ちよく温泉に入らせて頂きました。
お風呂は屋上で露天風呂もあり眺めも最高。連れも大満足してました。
行かれなかった皆さん残念でしたよ~ぜひ行って見て下さい。
こちらの温泉です。S203さん、ありがとうございましたm(_ _)m

美味しいものを食べて、仲間達とワイワイ騒いで、フルレプ仲間が増えて、
最後は温泉で気持ちよく汗を流し、とても楽しく充実した一日でした。
参加された皆さんお疲れ様でした。

オフ会の模様はフォトギャラリーを見てください↓(^^ゞ
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2006/06/18 21:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年6月18日 21:59
スゴイの一言ですばい!!
たまたま通りかかった人は、誰もチラ見していったんじゃないですか?
コメントへの返答
2006年6月19日 6:21
凄いとしか言いようがありませんね!
貼り作業中も記念撮影中も道行く人に大注目されてました(^^ゞ
2006年6月18日 23:17
こんちゃ。
行きたかったですけどねぇ
嬉野まで行く資金がなかったので(汗
実はR2のステッカー今日届きましたw
コメントへの返答
2006年6月19日 6:23
来れなくて残念でしたね~見るだけでも良い経験になると思ったのですが(^^;
貼り作業、都合がつけばお手伝いしましょうか?私の腕はまだまだですが。
2006年6月18日 23:39
今日は到着が遅くなって申し訳なかったっす。
~(=^‥^A アセアセ・・・
asumi号が完全に脇役な一日でしたね♪
コメントへの返答
2006年6月19日 6:24
いえいえ、来て頂いて嬉しかったです!右サイド貼って頂いて良かったです(^^)/
フルレプ22Bが二台もいてはランプポッドでもつけないと勝てませんね(笑)
2006年6月19日 0:05
翼パパさんとマルシンさんの22Bが揃って並ぶなんて風景、是非見たかったです
参加したかった~(T^T)

asumiさんのレプ車といい、九州組はレプ率高くていいな~
コメントへの返答
2006年6月19日 6:26
この光景、二度と見られないかもしれませんよね(^^;
私が知る限り長崎だけでもインプのレプリカ(多種多様ですが)は8台はいると思います。意外と多いですね(笑)
2006年6月19日 0:24
今日はどうもお疲れさまでした~♪
って言っても私はずっと見学してましたが(;^_^A

こうやって3台並べるとやっぱ凄いですね~!
コメントへの返答
2006年6月19日 6:27
お疲れ様でした♪
地元の方がいて、とても心強かったです(^^)/

この写真、嬉野スバルで飾ってもらいましょう♪
2006年6月19日 0:37
こんばんは。インプじゃないけどレプリカ作って並べてみたいです(w)

しかし、すごい光景ですね。生で見てみたかったです。
コメントへの返答
2006年6月19日 6:29
レガシィやフォレでレプリカやってる方もいらっしゃいますからね。どんな仕様にするか悩むのも楽しいですよ(p^-^)p
今日参加した方は良い物見れて満足されてたと思います♪
2006年6月19日 0:50
本当にお疲れさまでした。
何も出来ず、見てるだけで申し訳なく思っています。

この3台を黄色で挟みたかった…
コメントへの返答
2006年6月19日 6:32
お疲れ様でした!大物の貼り作業は経験があっても難しいですし、他人の車となると緊張もします(^^; ギャラリーが多くて賑やかで良かったですよ~

吉田屋から嬉野スバルまでの道中、先頭のイエロー2台の方がこの3台より目立ってましたよ(笑)
2006年6月19日 3:29
お疲れ様でした。
本日は、仕事の為参加できなくてホンマに残念でした。こんな機会は2度とないと思ったんですが、次回は必ず参加します。
今から準備して、朝一番の新幹線で広島出張だ・・・。
コメントへの返答
2006年6月19日 6:33
お疲れ様でした!残念でしたがお仕事なので仕方ありません(^^;
連れが会いたがっていますので、次の機会を楽しみにしてます♪
出張大変ですが体調崩さないようお気をつけ下さいね~
2006年6月19日 6:48
こんにちは。
お疲れさまでした、九州でもマルシンさん旋風吹きまくりでしたね。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
牛丼もメッチャ美味しそうです。(゜∇^d) グッ!!
コメントへの返答
2006年6月19日 12:59
マルシンさん大旋風でした(ノ^∧^)ノ気さくで明るくて楽しくて、とても良い方ですね♪
遠路愛知から福岡佐賀まで来られるパワーにも脱帽です!
2006年6月19日 7:00
おはようございます。 マルシンです(^^♪

夜中の1時に我が家に無事に帰還しました(^_^;)。。
そちらでの滞在時間が短かったんで、集まってくださった皆さんと、あまり話しが出来ずに残念でしたが、とても楽しい半日でした(^^♪。。

☆まだ、起きたばかりで頭がボケているので、また書き込みします(-_-;)

☆asumiさんや翼パパさんたちの人柄であんなにたくさんの方たちが集まるんですね(^^♪ 集まっていただいた九州の皆さん。本当にお世話になりました<m(__)m>

☆なんだか、また行きたくなりました♪
コメントへの返答
2006年6月19日 13:02
昨日はありがとうございました。長旅お疲れ様でした!無事に帰りつかれて何よりです(^^)/
せっかく遠くから来られるのでインプ仲間を集めて歓迎を~と思ったら結構人数集まりました。楽しんで頂けたなら良かったです。私達はとても楽しませて頂きました。貼り作業のお手伝いもありがとうございました(^^ゞ
また機会があれば九州に遊びに来て下さい。私はラリフェスに行ってみたくなしました(*゜∇゜*)
2006年6月19日 8:20
先日はお疲れ様でした。

マルシンさんのお供としての九州遠征だったのですが参加された皆さんのおかげで楽しく時間を過ごす事が出来ました。

機会がありましたら是非とも東海地区へもいらして下さいね。

あと、嬉野スバル移動中は色々ご迷惑お掛けしましたm(__)m
コメントへの返答
2006年6月19日 13:05
遠路はるばるお疲れ様でした!一人では無理でも交代で運転すれば超長距離も何とかなりそうですね。
私達も昨日はとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。吉田屋から嬉野までのツーリング、最高に楽しかったです!高速道での出来事も問題なしですよ~SAで停まってる間にツーショット写真撮らせて頂きましたので(笑)
2006年6月19日 9:33
400台限定の内の2台と555台限定の内1台が並ぶだけでもすごい確率なのに、3台ともレプリカとなると貴重な3ショットですね(笑)
コメントへの返答
2006年6月19日 13:06
22Bが二台あるだけでも凄いのに、この光景ですからね(o^-^o)
同じ限定車でも22Bは別格だな~と改めて実感しました。
2006年6月19日 11:25
こりゃ凄い!
言いようの無い幸せな光景ですね。
インプちゃんの所でもこの光景が
ちらっと出てたのでasumiさんとこも
と思いやって来ました。

これを実際に生で見れた人、うらやまし
過ぎます。走ってるのなんて・・・
チビッってしまいそうです。
(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2006年6月19日 13:09
フルレプ22Bに一目ぼれしてインプにはまった私としては、まさに夢のような光景です!昨日参加された皆さんのブログ等には似たような写真がアップされると思います(笑)
移動中マルシン号が後ろからついて来ていたのですが、ホントに本物のラリーカーが追いかけてくるようなプレッシャーを感じましたよ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
2006年6月19日 18:28
きのうは本当にありがとうございました。
出来上がりには大満足です(笑)

残った気泡抜きは地道にやります。
これからもっとレプ菌を二人で散布しましょう!

僕はasumi号とマルシン号の前を走りましたが、2台のラリーカーに追いかけられて、ミラー越しに凄いプレッシャーを感じました(笑)

記念にいただいたパネル大事に飾らせてもらっています。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2006年6月20日 16:33
作業途中から疲れて集中力が切れたので、インプちゃんに気泡抜き手伝って頂いて助かりました(^^;
小さな気泡はけっこう消えます。しばらくそのままにして、ぼちぼち大きな気泡抜きすれば良いと思います。
自分がフルレプながら他人のフルレプ車が走っているのを見た事が少ないので、マルシン号の走る姿のカッコ良さに見とれながら「自分のインプも他の人からみたらこうなのかな~」なんて思ってました。
ちょっと大きなパネルでしたが喜んでもらえたら幸いです。つんちさんにも加わって頂いてレプ欲菌をばらまきましょう♪
2006年6月19日 21:39
昨日はお疲れ様でした。(^^;

時間がなくて最後まで見届けられなく残念でした。
九州はレプ車が少ないんですね。どんどん仲間を洗脳して台数を増やしちゃってください。O(≧▽≦)O

機会があれば、また九州に行ってみたい。

友達のお誘いありがとうございました。m(_ _)m
コメントへの返答
2006年6月20日 16:36
お疲れ様でした!サイドがやはり時間がかかってしまったので記念撮影に間に合わないかと思いましたが、皆さんに手伝って頂いたおかげで素晴らしいショットが撮れました(p^-^)pありがとうございました!
長崎は結構レプリカ車いるのですが他県はどうなのか・・・今後頑張って増やします(笑)
また来られる際には熱烈歓迎させて頂きますね♪お友達承諾ありがとうございました!
2006年6月20日 16:20
お疲れ様でした~♪
3台レプ車が揃うと迫力ありますよね~
嬉野スバルへ向かう下道ですれ違った時は
物凄いオーラが出てましたよwww

私も、もっと勉強してバイナルに挑戦してみようかな?w
コメントへの返答
2006年6月20日 16:40
お疲れ様でした!
3台中2台は22Bってとこが凄いですよね(ノ^∧^)ノ
インプ買ったばかりの頃にフルレプ4台参加のツーリングに参加した事がありまして、その時にフルレプGDB-Cを見てレプ欲菌が活性化しました(笑)
今回は前後に22Bがいて、しかもフルレプのマルシン号に追いかけられて後ろばかり見てました(^^;
バイナル貼るとイメージ変わりますよね~定番のレプじゃないのも楽しそうです♪
2006年6月21日 21:54
こんばんは
すごい光景だぁ~♪
その場に行って見てみたかったと思いますよ
サイドのみですがにステッカーを張りたくて
((o(> <)o))うずうずっ
しちゃいます
コメントへの返答
2006年6月21日 22:16
写真では伝えきれないくらい迫力ありましたよ(o^-^o)走る姿は感動ものです。
サイドに大物を貼ってこそフルレプだと思っています。違う車になったかのように思えますよ(p^-^)p

プロフィール

「新型プレリュード、カッコいいな。」
何シテル?   07/31 23:29
スバル、インプレッサ、WRXが大好きな看護師です。 インプレッサ乗りの交流の輪を広げたくて活動して来ましたが、現在活動はお休みしてます。 2023.9.7に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:09:02
イベント:九州スバルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 21:26:48
大型リアスポイラーのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:31:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装の劣化が激しくて人前に出れません(^◇^;)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
次のインプを買うまでの「つなぎ」のつもりです。(←贅沢な話) インプ好きだけど一度はレガ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI 4ドアセダンのGVBです。 純正オプションのレカ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ハッチバックがメインになった3代目インプレッサの20S(GH7) 2.0LのNAでATで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation