• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みかにもの愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2018年12月23日

CYBER GAUGE OBDタイプ ヒューズボックスから電源取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までヒューズボックスをいじりたくなかったのでシガーから面倒なことして電源とってましたが、配線がごちゃごちゃして嫌なのでヒューズボックスから電源を取ることに。

ちなみに普段は写真よりもう少し奇麗にしていますよ。
2
テスタを使用して、ACCで通電しているのか確認します。
3
ヒューズボックスには簡単にアクセスできます。
ヒューズボックスの20A(12VPLUG)を使用しました。
ここがACCみたいです。
4
あっさり外れたので、電源コード付きのヒューズに差し替えました。
5
ここで問題発生、そういやOBDユニットの端子違うわ。
急遽イエローハットへ。
6
適当にキボシ端子を付けて、つなぎました。
動作も問題ないです。
7
邪魔な配線を押し込んで完了です。
これで運転席周りがスッキリしました。

ヒューズボックスいじるのも抵抗なくなったし、必要があればまだ何か自分でやりたいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートステーちょい弄り

難易度:

オイル交換

難易度:

リアにモール

難易度:

点検パック セーフティチェック(6ヶ月点検)

難易度:

純正HID35w→55w交換【中級者向け】

難易度: ★★

ナンバー灯LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 アイドリングストップリレー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1190795/car/2493565/5993818/note.aspx
何シテル?   09/06 21:54
みかにもです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル純正 アクセサリーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 20:19:20
SurLuster シュアラスター(Surluster) 未塗装樹脂コーティング  レジンコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:12:14
SurLuster レジンコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:12:08

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサG4です
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
インプレッサG4です!
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
初2輪です よろしくお願いします
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
家族が昔所有していた車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation