• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@M2の愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年12月8日

ストレッチ&ジオメトリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
全然理解できてませんが、ストレッチ/ジオメトリー行いました。
自分の中で何かとんでもないことが行われた感覚ですが、サスペンション減衰変更無し/タイヤ空気圧も変更無しなのに大幅に性能アップしました。
もっと早く知っておけば良かった。。
※以下感想語彙力なし
・直進安定性向上
・街中コーナー安定
・段差によるハンドル取られの激減
・サスペンションの引き締まり
・時速1⚪︎0キロでのコーナリング時にアクセル踏めるようなセッティング(しゃっちょ談)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NO SIGNAL 復旧 27,700km

難易度:

フロントテンションロッド ピロボールに交換

難易度:

フロントガラス磨き

難易度:

K&N湿式エアフィルターのクリーニング(その2完了編)

難易度:

Connected drive

難易度:

四輪アライメント&1G締め

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #135i studie wide angle rear view mirror http://minkara.carview.co.jp/userid/1192285/car/2043869/8013670/parts.aspx
何シテル?   10/10 00:05
たか@M2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW 1シリーズ クーペ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/31 19:16:42

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初Mモデル。 初19インチホイール。 初4本出しマフラー。 もはや扱いきれないパワーで ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
初の2ペダル 初のチタンシルバー 初の18インチホイール 初の300馬力越え 久々のクー ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生の時に購入。 ブレーキはABSも無く、 ロックしたりししなかったりコントロールでき ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
50万したクアンタム車高調つけて爆走してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation