• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marumiyaの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

リフトアップ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
久々の投稿だす。
ここ最近、ちょっと遠乗りする機会が多く、無謀にも林道の峠道を走ってきたのですが、フロント右側のサスが、フルボトムするようになってしまい(私のウエイトのおかげ!)街乗りにも支障をきたすようになったので、ショックアブソーバーの交換と強化バネに入れ替えをしました。
2
で、まずストラット外し。
3
で、スプリングコンプレッサーを使い分解。実はこの時まで、昭和の車両なので、分解式でオイルを入れ替えれば、ショックも復活するだろうと軽いのりでしたが、「これ、非分解式じゃん!!」、外したショックはスカスカ・・・・・・さてどうしよう?
でどうせ交換なのだからと、ストラットをカット!中をのぞいてみたところ、底付きのため中のチェックバルブが、粉々になっていました。(衝撃のあまり画像わすれました)
4
以前同級生の自動車屋さんが、フェラーリ的KTサンバーを所有していると紹介しましたが、そいつが、ちょっと前に、サンバーのストラットを交換したと聞いていたので外したショックは残ってないのかと思い電話。彼の場合、パーツは壊れる前に交換が心情(お金持ち)で多分ショックもまともだろうと、案の定取ってありました、フロント、リヤ4本「ありがとう」と気持ちをこめお礼を言い、いただいてきました!ちなみに、KTの新品フロントストラット、1本4万円だそうです。(ほんとかな?)
5
どうせバラしたので、スプリングも強化型リフトアップスプリング(実はHA11Sアルトのフロントバネ)に交換。上側を若干カットして座りがいいように秘密の加工を施し組み上げ。(右がKTのノーマル、左がアルト)
6
リヤのトーションバーを若干締め上げ前と帳尻を合わせ終了。前後とも約2cm車高が上がりました。以前の底付きが無くなり、ダンパーも程度のいいものが付いたので、若干硬いバネでも比較区的フラットで乗り心地もいいです。☆3つ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム塗装からの〜ネタでダイレクトウォッシャー化(仮付け)🤣

難易度:

サス交換☆

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

リヤスプリングアッパーマウント交換修理

難易度:

オイルキャッチタンク取り付け (その2)

難易度:

タペット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月26日 15:41
毎度様です

リアはトーションバーなんですか?
てっきりダンパー一体式だと思ってました

それにしてもキレイに乗ってますね
コメントへの返答
2013年10月27日 7:23
ママさんダンプさん、毎回楽しく拝見してます。
キレイだなんて、毎日つかいっぱですし、たまにはメンテしてあげないと。
おかげで、凸凹気にせず走れるようになりました。
これからも宜しくです。

プロフィール

本人、でかいのに小さい車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
友人宅の裏庭に放置され、今年の春先に解体の危機にあった昭和63年製のKT6サンバートラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation