• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

いろいろ付けてみた!

いろいろ付けてみた! 皆様、こんばんはm(_ _)m

忙しくて、みんカラをサボり気味な黒いRRです(^^;)

この頃は、お友達が更新しても足跡&イイね!しか付けることができず、コメントしなくて申し訳ないですm(_ _)m

ようやく落ち着いてきたので、これからはコメントしていきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m


そして、時間ができたので届いていたパーツを一気に取り付けました(^_^)v

フォグのHID


今までLEDバルブだったので、かなり明るくなりました(^_^)v

ただ、何も考えずにオールインワンタイプを買ったのは大失敗でしたozr

取り付けスペースが全くなく、バンパー&フォグをかなり削って(壊して?)取り付けました(^^;)


LEDスキャナー



見にくいですが、ルームミラーの下に付いてます(*^_^*)

ただ、このスキャナーはVIPERに連動していません(^^;)

理由は、どうしてもナイトライダーのように光りが流れるようにしたかったから・・・(^o^)

私の小さなこだわりです(~^~)エッヘン。

VIPERに連動させると、私のワゴンRの場合、光りを点滅させることしかできないのです(^^;)

そのため、ナイトライダーのように光らせるには、ドアのロック、アンロックで12VのON・OFFを行ってくれる装置が必要です(*^_^*)

ちなみに私が購入したLEDスキャナーは、常時12Vを入力すると勝手に流れるようになります(^_^)v

・・・ということで、ドアのロック、アンロックで12VのON・OFFを行ってくれる装置を探して購入しました(^^)



LEDスキャナー対応版というのがポイントです(^_^)v

アンサーバックはVIPER側で制御済みなので、繋げてません(*^_^*)

ドアのロック、アンロックに連動しているので、ダミースキャナーに見えることもありません(^_^)v

これで、セキュリティーのアピールは完璧なはず・・・(^_^)v


ギャルソンのピラーシェード(Cピラー分)


私の勘違いでBピラー分のみ購入し、取り付けていましたが、やっとCピラー分も購入&取り付けできました(^_^)v

ただ、このピラーシェード値段が高すぎます(>_<)

ピラーシェード4つで3万円ほどしました(^^;)

しかもLEDは別です・・・ozr

Cピラー分はギャルソンのロゴも入ってないし・・・(>_<)


バックドアの間接照明



リヤバンパーの付け根にLEDテープを貼って、バックドアを閉めたときに光りが漏れるようにしました(^_^)v

電源はナンバー灯から取りました(*^_^*)


バイザーモニター


最初の予定には無かったのですが、ヤフオクで入札したら、送料込み5000円ぐらいで手に入ったので、付けちゃいました(^_^)v



ただ、純正バイザーは取り付け角度が斜めになっているので、そのままでは付かず・・・



付属の部品をルーフとルーフライニングの間に入れてネジで固定しました(*^_^*)

後日、ゼダンなどに付いてるネジ隠しのキャップを流用して見た目を改善する予定です(^^;)


Aピラーにタイツ(笑


Kスタを見てやってみました(*^_^*)

タイツが伸縮してくれるので、かなり簡単にできます(^_^)v


ドアミラー自動格納装置


LEDスキャナーに使ったアンサーバックサイレン装置と一緒に購入しました(^_^)v

ドアロックでミラーClose、エンジン始動でミラーOpenになりました(^_^)v



・・・ということで今年のいじりは終了!!



ではなく、明日の午後から車高調をSHOPで取り付けてもらいます(^_^)v

あと、年内に自分で輪留め確認用のバックカメラを付ける予定です(*^_^*)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/23 22:14:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

バックプレート破損4(ログ解析)
morly3さん

ボディチューニング見積もり-4
hirom1980さん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2011年12月23日 22:19
とうとう明日車高調デビューですか\(^o^)/
俺は年内いじり休止したのにステラファイブのテール組んじゃったので財布が氷河期です(´・_・`)
バイザーモニター羨ましいです(T_T)
俺も買おうかな(^^)
コメントへの返答
2011年12月23日 22:37
こんばんは&お久しぶりですm(_ _)m

改名されたんですね(*^_^*)

最初、どなたか分かりませんでした(^^;)

ついに明日、車高調デビューです(^_^)v

どれだけ下がるのか楽しみです(*^_^*)

バイザーモニターはオススメですよ(^o^)

特に夜は目立ちますし・・・(^_^)v

ヤフオクなら5000円以下で買えますし・・・

コメントありがとうございましたm(_ _)m
2011年12月23日 22:25
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

いろいろ着けましたねグッド(上向き矢印)

明日は車高調楽しみですねうれしい顔

写メ待ってま~すウィンク
コメントへの返答
2011年12月23日 22:43
こんばんは&お久しぶりですm(_ _)m

やっと時間ができたので一気に付けちゃいました(^_^)v

ただ、ギャルソンはピラーシェードだけです(^^;)

シフトノブとブランケットが欲しいな~と思っていますが、現在悩み中です(>_<)

車庫調はまたブログにUPしますね(^o^)

コメント&イイね!ありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「愛車を失いました。 http://cvw.jp/b/1212533/39252945/
何シテル?   01/31 19:46
黒いRRです。2011年5月にRR-Sリミッテドのオーナーになりました。外装はシンプルに、内装はLEDとギャルソンで派手にコツコツといじってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユピテル VE-E9910st Pポジション検出方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:37:47
リモコンエンジンスターター 不具合 L端子接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 02:57:48
VIPER VIPER 5706V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 00:22:54

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2016年9月23日、新名神高速道路で単独物損事故により廃車になりました。 生まれ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation