• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YotaMaruのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

四日市まで自転車でGo!

YotaMaruは自転車が好きです。
クロスバイクとロードバイクを所有しています。
健康(体系維持)のため、週末には自転車でちょっぴり遠出をしたりします。

とある週末に、「四日市港ポートビルまで行って写真を撮ろう!」と、ふと思いついて、工場地帯で有名な三重県四日市市まで自転車でいってきました。

自宅からの距離は片道約20km、まぁ楽勝でしょうと思ってでかけたのですが、運悪くその日は風が強く、しかも目的地までの道のりに坂道が意外と多かったことから、道のりは相当険しいものになってしまいました(w_-;

なんとか目的地に到着して撮った写真が↓です。

四日市港ポートビル with クロスバイク

海浜公園から撮影しました。本当はもう少し近づいて、いかついコンビナートを撮影したかったのですが、気力が切れてしまい断念することに。。。(゚ρ゚*)

帰り道はさらにフラフラになりながら帰りました。
結局トータルでは2時間半もかかってしまいました。

車で行くとすごく近く感じるのですが、自転車だと全然違いますね。。。
風と坂道、やはり自転車にとっては大敵ですヾ(;´▽`

Posted at 2011/10/01 10:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

はじめてのまぜそば

本日、はじめて「まぜそば」なるものを食しました。

YotaMaruはラーメン、つけ麺は大好きなのですが、まぜそばはいただいたことがありませんでした。

自宅近くに有名なまぜそば専門店である「麺屋 はなび」が最近オープンしたので、機会があればぜひ行ってみたいと思っていたのが本日かないました。

近くを通ると、いつも行列ができているほどの有名店。愛知県名古屋市中川区に本店があるのですが、本日行ったのは愛知県蟹江町にできた2号店です。

11時30分から開店だったので、11時20分ころ来店したのですが、すでに待ち客が1組いました。YotaMaruたちは2組目で、すぐに続々と行列が増えていき、あっという間に8組ほどに。

平日の昼間なのに、やはり有名店はすごいな、と・・・。

入店すると、ロックな感じのBGMと、若い店員さんたちが元気な声で迎えてくれました。

奥さんは本店のウリとなっていた「台湾まぜそば 750円」を、YotaMaruは「トロ肉のせまぜそば」を注文しました。

麺が太いので、ゆで時間がちょっと長めのようです。

下が奥さんの注文した「台湾まぜそば」。


で、下がYotaMaruの注文した「トロ肉のせまぜそば」。

どちらもにんにくがたっぷりと入っていました。(注文時にお願いしたため)

実際に食べてみると、「こ、こってり!」。非常に濃厚な感じで麺と具材が絡み合います。麺もモチモチでとてもおいしく、つけ麺とはまた違った感覚を楽しむことができました。

まぜそばもアリですね!ごちそう様でした!
Posted at 2011/09/13 17:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年09月13日 イイね!

エルグランド、新車1か月点検



9月12日に、エルグランドの新車購入後1か月点検を日産ディーラーで受けてきました。

点検は点検と洗車を含めて大体1時間くらい。

特に異常なしとのことで安心しました。

YotaMaruはエルグランドを通勤に使用しないので、走行距離も対していきません。普段はもう1台の軽自動車を頻繁に使用するので余計にです。

9月10日に鳥羽市まで遠征していなければ、なおさら走行距離は少なかったと思います。

ということで、現在の走行距離は約800km。す、少ない・・・。
Posted at 2011/09/13 17:00:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

娘が産まれてファミリーカーに乗換えました。手先は器用なほうではありませんが、こつこつとDIYで自分だけの1台に仕上げていきたいと思っていますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初のミニバンです。コツコツと自分だけの一台に仕上げていきたいと思います。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation