• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっくの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2005年1月19日

メッキ加工ドアノブ(フロント)へ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回交換するドアノブ(上段2つ)です。解体車輌より、純正ドアノブを税・送料込み1諭吉さんで購入。メッキ加工は、往復の送料込みで8漱石さんでお釣りがきました。
ひろちゃんのボディーカラーには良く似合いそうですよ~(洗脳、洗脳っと)
2
ドアノブの裏側ですよ。赤丸ボルト2本は簡単に外せます。青丸ボルト2本は、狭いケ所に締め付けられてるので、緩めたら落とさないように注意すべし! 落として、どこに逝ったか探しましたよ(汗)
3
運転席を例にします。
まず、内張りを外すんで、ドア開閉レバーのとこのカバーと、ウインドー操作パネル?(正式名わかりません)を外します。
この部分はいつもDラーで外してもらいます。だって爪が硬いんだも~ん。
4
次に赤丸の6本のネジをぐりぐり緩めて、緑丸の留めピンを抜いちゃいます。内張りの下(赤丸)辺りを持って上に持ち上げると、内張りが外れちゃいます。
5
内張りを外したとこです。ALPINEのスピーカーが見えてますね。ホントはアウターバッフルで取り付ければ良かった。 赤十字のように防水用のビニールに切れ込みを入れちゃいます。これをしないとドアノブ裏のボルトに手が届きません。切り込みを入れたとこはガムテで塞ぎました。
6
この写真は、助手席側のドアノブが取り付けられてる状態です。見難いですがスミマセン。緑丸のボルト4本を外せばドアノブが外せると思ったら大間違い。赤丸の部分に刺さってるロッドを外さないとドアノブを外せませんから。マイナスドライバーでこじって外しました。このロッドが、ドアノブを外から引くと引っ張られてドアが開いちゃいます(^-^)
7
表からメッキドアノブをはめ込み、ボルトで固定してロッドを差し込めば終わりです。この時点で、ドアがきちんと開閉するかチェック! きちんと開きました♪
純正との比較でこんな写真です。メッキと純正どっちがいいですかね? 高級感アップしたような気がするのは私だけ?
8
4年間風雨にさらされた純正です。長い間お疲れ様でしたm(_ _)m 取り外し時、落として少し傷ついちゃった(ToT)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

リアガーニッシュ交換☆

難易度:

〜 ショップにて下回り点検 〜

難易度:

給油口 バネ 補修

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

ラッピングシートでプチイメチェン☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年1月19日 23:24
昼間の全体画像みたいです。
どんな感じかしりたいで~~~す。

興味津々
コメントへの返答
2005年1月19日 23:38
まだ、フロントドアだけなんですよ~、交換したの。 リアドアのを交換したら、全体画像あっぷぷします。

M。さんのフェンダーとどっちが早いやら・・・ オバフェン期待してますよ~
2005年1月19日 23:45
ついにやりましたね~!!(笑)
また今度、実物見たら洗脳して下さい♪

次はトランクの・・・??(謎)
コメントへの返答
2005年1月19日 23:49
超白でも結構似合ってますよ、多分。

深緑のひろちゃん号ならもっと・もっと・も~~~~~~~~っと似合うはず(洗脳)
2005年1月19日 23:53
マジェスタとか白系でも違和感なく高級感ありますもんね☆
羨ましいっす!!!

僕のはもうちょい考えます♪
とりあえずドナー探しして、板金屋に鍵穴スムージングしてからですかね。(笑)
コメントへの返答
2005年1月20日 0:01
前にも言ったけど、スムージングしたら鍵でしか開けられなくなった時が困るのでは? セキュリティーや純正キーレスが故障した時なんかのためにしない方がよいと思いますけどね。
2005年1月20日 0:07
スムージングもリスクが高いですもんね・・・(苦笑)
最悪は、ジャフ君に何とかしてもらえれるんで。。。(他力本願・爆)

もうちょい考えてみます☆
コメントへの返答
2005年1月20日 0:11
流石、諭吉さんでなんでも解決するひろちゃん! 恐れ入ります。

でも、ひろちゃんってJAF入ってんの? 入ってなければ呼ぶと高いですよ~。 僕は入ってます。
2005年1月20日 0:17
一応、ブリヂストンロードサービス(ジャフが来ます。笑)に加入してますから、キー閉じ込み無料です。(笑)

世の中、面倒な事はお金で解決します!(爆)

ドアノブメッキ化はもう少し先になりそうですけどね・・・
とりあえず、がっくさんのモノホン見てから本格的に考えます♪
コメントへの返答
2005年1月20日 22:25
キー閉じ込み無料ですか。
キーシリンダーをスムったら、JAFの人どうやって開けるの?
2005年1月20日 11:06
初めまして!
メッキハンドルってチェイやマーク2にアウターパーツでもありそうでなかったものですからね~かなり目立つでしょうね。
かなり綺麗ですね!

コメントへの返答
2005年1月20日 22:33
ごむちゃんさん、はじめまして。
100系は、純正流用が出来ないみたいなんで、加工しました。
純正ほどのクオリティーはありませんが満足してます。
私の回りでは居ないですから、お目立ち度満点です!
2005年1月22日 22:35
こんばんわ!

フロントは難なく交換できそうですね!問題はリアですか(汗)

しかし私はフロントにカーテンをつけているので内張りを外す際、カーテンも取らないといけないはめに( ´Д`)
コメントへの返答
2005年1月22日 23:04
ばんはです。

難が無いとは言えないですが、フロントは交換できましたよ。
今日ネッツで予習をしてきたので、明日はリアの交換です。


プロフィール

普通のしがないリーマンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まーくⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/04 00:56:23
 
ちぇいさー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/04 00:55:10
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
H13.1.29に新車納車。H18.10.23盗難に遭う。
マツダ キャロル マツダ キャロル
H14.8.19に嫁いできてから、H18.2.4までの約3年半乗りました。お疲れ様でした。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤用です。軽四に求めるものは"燃費"ただ一つです。だから乗用でなく貨物の5MTです。H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation