• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月13日

【忘備録】Benelli TNT125 消耗品

【オイルフィルター】
OEM:169124320000
K&N:KN-113
HIFLO:FILTRO HF113
MOTOFILTEO:MF113
MEIWA:H1017
デイトナ:D67934
※オイルドレイン内のフィルターは洗浄後再利用
(OEM: 150133300000)
※オイルフィルター用Oリング(OEM: 169154320000)
※Oリングサイズ:58 x 2.5
※互換:ホンダ純正91303MEJ003

【Fブレーキパッド】
OEM:45110T740000
EBC:FA711(オーガニック)
EBC:FA711V(セミ・シンタード)

【Rブレーキパッド】※SUZUKI GSX-R(S)125(2017〜)と共通
OEM:55110V020000
EBC:FA629(オーガニック)
ブレンボ:07HO61.SX(オフロード-SX)
ブレンボ:07HO61.SD(オフロード-SD)
ブレンボ:07HO61.CC(ロードカーボンセラミック)
ブログ一覧
Posted at 2021/07/13 11:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山だ、海だ〜
バーバンさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

5月10日の夜は宅配寿司 ...
どんみみさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2021年8月18日 8:13
こんちは。800kmくらいでオイルフィルターを替えてみようと、この記録を元に色々調べてみました。どうやら、ホンダ純正の15412-HM5-010 / -A10が適合部品のようだけど、逆引きしたら身近な車種がわらわらと。KSR110とか現行レブルとか、これなら互換部品も豊富でしょう。ということで、デイトナのD67934をオーダーしてみました。今月中にチャレンジしてみますヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2021年8月18日 8:57
互換わかると色々出てきますよね。
デイトナのヤツってコスパ的にはどうなんですかね?(中身は純正品とほぼ変わらないと聞いてますが…)
※私の覚書は純正番号と純正よりも高性能と唱っているヤツのみメモってます
2021年8月18日 12:33
デイトナはフィルター折り目20%増しだそうで( ´ω`)
Amazonなら30%引きの640円、べスラやキジマもあるので、色々試してみましょうかね。
コメントへの返答
2021年8月18日 13:04
なるほど、純正品よりは良くなっているのですね。
2022年5月14日 11:07
こんにちは、オイルフィルターは
手に入りましたがOリングのサイズ
がわかりません互換性のあるもの教えて下さい。
コメントへの返答
2022年5月14日 11:58
調べた限りサイズは58 ✕ 2.5 mmらしいのでホンダ純正部品の91303MEJ003が互換性有りそうです。

プロフィール

「良くも悪くも http://cvw.jp/b/12191/45094912/
何シテル?   05/09 14:41
車とバイクが大好きなじじぃです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FXCNC クラッチケーブルブラケットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 13:23:00

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
梅雨明け直後の猛暑の日に前車FXSB Breakoutに乗っていたらあまりの暑さについカ ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
勢いに任せてCX-5からの乗り換え。 世界的に弾不足のため長期納車待ち。 10/31に ...
ベネリ トルネードネイキッドT125 ベネリ トルネードネイキッドT125
街中の移動にRoadGlideSpecialはさすがに大きすぎて使い勝手が悪いため購入
ホンダ フラッシュ 黒カエル (ホンダ フラッシュ)
大学生時代の通学の足として。 夏季休暇など長期間乗らないと2stオイルがエンジン内に流れ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation