• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでじゅの愛車 [ホンダ モンキー125]

整備手帳

作業日:2021年7月17日

簡易洗車 水無し洗車&メッキパーツ保護艶出し&静電気除け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
相も変わらず自粛の続く、モンキー125。先日のサビ除けに引き続き、今回は砂ぼこり除けと保護艶出しを行っておく。

使用するのは、フェラーリのような深い赤×黒カラーの男くさいボトルで御馴染み・マザーズのオールクロームと、乙女チックな甘い香りで洗車場がプリティでキュアーな空間と化す・ケミカルガイズのウォーターレスカーウォッシュと、同ディティーラー。

Chemical Guys WAC 707RU 16、EcoSmart-RU Ready to Use Waterless Car Wash and Wax (メロン色の液剤の方)は、やっと1本が消化し終わったと思った矢先、物置の奥から、もう1本が出現。買った覚えが無いんだが――と、自室に戻って購入履歴を検索すると、2017年の末、お値段7USドルでオーダーしていたことを確認。みっともない話だが、すっかり失念していた。

ちなみに日本代理店での同商品の販売価格は確か、1本で4,000円くらい。一時期、輸入販売業に憧れたことがあるのだが、こういう実情を見てしまうと、憧れだけで終えて良かったかも知れない――と、しみじみ。

などと要らないことを考えつつ、車体各部の清掃と静電気除けを行い、一旦、作業終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MOTO LINE シフトインジケータ取付け

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

モンキー125 JB03 バイザー取り付け

難易度:

モンキー125 JB03 USB電源取り付け

難易度:

ドライブチェーンのテンション調整

難易度:

SP武川 グラブバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントエグゼ 補完 パナソニック カオス ライフウインク 要充電判定 充電 8時間 https://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/car/1665882/7775917/note.aspx
何シテル?   05/01 17:06
4AAレッツGとモンキー125のページです。たまにタントエグゼにも乗るよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
JB02のモンキー125、初期型4速モデルです。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
一番古い、L455Sの初期型中の初期型です。
スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
CA4AAのUZ50GL5、初期型のみにラインナップされたレッツG、2台目です。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
アドレスV125S、UZ125SL0です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation