• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやPの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年10月11日

LEDレーザーロゴライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
たまたま某amazonで見つけました
しかし、電源をどこから取るか悩みました
ドアに連動するには・・・

灯台下暗しでした
メーカオプションのフットライト!
これ、スモールランプ連動とドア開閉連動と
2種類の点灯要素があったんですね。

1 ドアの内張りはがして
2 付属のドリルでドアパネル底辺に穴開
3 購入したロゴライト到着し
(穴あけに時間を要して、ここまで1時間)

4 別購入の配線を室内からドアへ引込み
(運転席のアンダーパネルは外さずに、
給油口、ボンネットオープナーのパネル外す)
5 配線接続
6 最後にライトの角度調整

昼間に装着したので夜になって感動です♪
予想以上の照明に感動!
こりゃ、夜の運転が楽しくなります
(乗り降りだけですが・・・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアウインカーのLED化

難易度:

コンソール照明

難易度:

アマチュア無線機の電源確保 その2

難易度:

デジタルインナーミラー取付

難易度: ★★★

貼るミエ OP-046ACA

難易度:

ドラレコとりつけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド 初の車検に!思いもよらぬ対応! http://minkara.carview.co.jp/userid/1241653/car/1672871/4164911/note.aspx
何シテル?   03/23 21:24
みやPです。よろしくお願いします。 11年間の相棒 GD3 とお別れして新しいパートナが GP5です。 この子( HV )で7台目のマイカーになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
11年ぶりの新パートナー 丸2年が経過して・・・ 80日間乗っての感想にフォロー? ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
初の大型二輪!
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
4台目のマシンでした。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
5台目のマシン! フィットと並行所有につき、完全にサーキット専用マシンに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation