• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bosserの愛車 [輸入車その他 その他]

整備手帳

作業日:2012年7月29日

高速ツアラーへの道 その11 (ハンドルダンパー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タンクを外したついでにボルティーに以前つけていたハンドルダンパーを取り付けることに。

2
ステムバーとの間にはビニールホースを切ったものを挟み込み滑り防止にしました。

へたなゴムを巻くよりきっちり吸い付きズレもなく、チョー御勧めです。
3
タンクや本体との干渉が無い位置を探して、最終的にタンクの窪みに入り込み外からは見えない位置に設定してみました。
4
地味なオリジナルのオイルキャッチャーを取り外す。
5
以前モンキーに使っていたオイルキャッチャーを取り付け。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグのLEDバルブ化

難易度:

20年目の節目に自転車屋さんで点検整備を受けました

難易度:

フードにご飯を混ぜました

難易度:

三男坊のチャリタイヤ交換☆

難易度:

走って時々メンテ

難易度:

汚したくないから  チェーンガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自作大好きの親父です。 バス釣りも大好き♪ 釣り用に車を改良しているうちに5代目の車が アクティに、せっかくだから車中泊なんかも 出来るようにしたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイドバイザイー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 19:49:19

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
6代目タックルボックス車に改造予定
ホンダ アクティ タックルボックス5号 (ホンダ アクティ)
ホンダ アクティのフレンチバス仕様+キャンパーにしたいな~~って思って改造しちゃいました ...
ヤマハ ルネッサ ヤマハ ルネッサ
ルネッサ君が仲間になりました。
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
以前乗っていたマジェです。 今は息子が通勤に使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation