• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

強欲じゅんちゃんの"じゃじゃ姫" [マツダ ファミリアS-ワゴン]

整備手帳

作業日:2004年3月20日

サイドミラーウィンカー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
『貼った付けた』の素人取り付けです。
まんま説明書に書いてあったことを実行したにすぎません。
2
サイドビュー。
いかにも、な状態(^-^;
3
マーキングをして、Φ3.0のドリルで穴開けをします。
この時、線よりも内に開けます。
開ける時は、下に木などを当てて開けましょう。
4
工作用のノコで切った状態。
ニッパーでも可ですが、他の場所にヒビが入るといけないのでノコ切断にしました。
5
残っていた”山”をナイフで綺麗に均していきます。
この時、実際にウィンカーをあてがって、削りすぎていないか確認しながら作業を進めます。
その後、ペーパーにて均しておきます。
6
元に戻した状態。
左端にツメがあるのですが、ウィンカーが大きかった為に切り落としました。
7
この穴は、ウィンカーから出ている配線を通す為の物です。
配線が太かった為、Φ6.0で開けています。
8
これは配線をミラー内部から外に出す為の穴です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピュアキーパー施工 2024.04.29

難易度: ★★★

緊急洗車 2024.05.12

難易度: ★★

ナンバープレートフレーム取付 2024.03.27

難易度:

シガーソケット&USBポート増設(DZ273設置)、ナノイー発生器固定

難易度:

マフラーカッター

難易度:

カーバッテリー補充電 2024.04.28

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤに交換。
ついでにやりたかったバンプラバーカットも!
取りあえず1コブカット。」
何シテル?   03/31 14:32
ストリームからオデッセイに乗り換えました!(・ω・) 車高は落とすつもりないですが、いじれるところはいじっていきたいですね。(財布と相談) また、ボディ色が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

何でもあり~な休憩室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/07/01 09:09:35
 
SMJ<SALA中日本支部> 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:58:30
 
SALA S-WAGON 
カテゴリ:ファミリア関係
2005/04/12 22:56:20
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2019年8月11日納車となしました。 センシングレスの希少車です。 3年落ちの2400 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目愛車。 初代はサニー。 ボク→妹1→妹2→ボク→おかん→オヤジと、嫁に行ってます( ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
オヤジの愛車です。 この時代の軽トラってクラッチの繋ぎがシビアなのよね(w 2016 ...
ホンダ ストリーム シルバーウルフ→銀狼→賢狼→ホロ様! (ホンダ ストリーム)
2019年8月10日にドナドナしました。 10年間14万㎞ありがとう! 2009年3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation