• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらえもんの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2013年9月3日

シートベルトの戻り対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ぱっと見知らない人がみれば
古くは見えなくなったであろう
うちの魔株

まぁしかし俺の4つ下
つまり16才を迎えた魔株は所々ポンコツになってます(´Д` )
2
それがこれ。
ベルトの戻りが渋い。

俺は意識してるからいいけど
とある時に人に運転して貰う時はドアで挟みそうで怖い。

さらにセミバケなので
ショルダーサポートの部分で引っかかり戻らないのは仕方ないので
降りる時はショルダーの向こうにポイッとガイドしてるんだけど
それでも戻らないことが多々あるので対策をば。
3
よくBピラーに付いてるガイドに汚れ等が詰まって
滑りが悪くなり戻らなくなるって言われてるので
キッチンペーパーに水つけて掃除しても殆ど変化なし。
さて困った。

そこで調べるとKUREのシリコンスプレーとやらが優秀と聞く。
ならば挑戦。

300円で買うてきて実践。
4
そのガイドに直接ぶっかけるとベルトにシミがつくらしいので
キッチンペーパー等にスプレーして拭くってのがベターらしいが
俺は気が短いので直接スプレーしたくてウズウズw

そこでベルトをマックスまで引っ張り出し
その時点でガイドに直接スプレー。

多少シミになっても普段使いでは見えないところなのでかまへんかまへん( ̄Д ̄)ノ

少量で十分なのでご注意を。
調子にのるとブリブリとシミになりますw

吹いたらシコシコと拭きましょう。
5
結果や如何に。

こいつはやべぇ。
新品並みの戻り具合。
ちなみに盛ってません。マジでヒョルルルル〜って戻ります。

戻りが悪くて気になる人は是非トライ!

まぁただ付ける時に圧迫感が増すかもね。
僕はMなので気にしません( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトキャッチャー固定化

難易度:

オイル交換

難易度:

マーチk13 号 エンジン補機ベルト張り調整

難易度:

エアコン潤滑剤を注入

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

リアワイパーモーター撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月3日 17:04
はじめまして。
シリコンスプレーは窓ガラス縁ゴムに流し込んでも昇降がスムーズになります。
ヴェルファイアは昇降でガラスがガタガタなりやすいのでシリコンスプレーを吹いてますよ。
コメントへの返答
2013年9月3日 17:24
こんにちは。
いいこと聞きました。
特に雨の時期ガタガタ言うことがたまにあるんですよね。

シリコンスプレーなかなか使えそうです。

プロフィール

「銀の混ざったケーブルに慣れると、銅線は艶が足らんと感じるんだね。」
何シテル?   03/05 08:26
初めましてしらえもん と申します。 マットブラウンH22Aミニカに乗ってましたが マカブに乗り換えました! と思ったらBMになりました! と思ったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
はいライフちゃんになりました。 サブではなくメインです。 Dターボ、オートエアコン 通 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
March Cabriolet Since October 2011 ◆ATS Typ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初のマイカーH22Aミニカ! 直管・純正バネカット常時底つき仕様 16インチ入れて乗って ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
オーディオが本格的に始動したので登録〜 厳密には家族の車ではないですが 好き放題弄れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation