• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炭素鋼の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2005年2月26日

ETC取り付け・2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ナビ画面にETCアイコン登場。
ナビからETCを制御できる様になりました。
2
さて、いよいよ大詰めです。
ETCのアンテナを取り付けます。
正規にはルームミラー付近のフロントガラス上部に貼り付けるのですが、カッコ悪いのでメータ上部のダッシュボード内に設置します。
ガラス越しに電波を受信する位ですから、ダッシュボードのプラスチックも(きっと)問題ないでしょう。
3
ナビ側でETCの制御を確認します。
確認後、いざ高速道路入り口へテストに向かいます。
4
ETCカードをセットして、恐る恐る料金所ゲートへ・・・
万が一を考え、【ETC/一般】のゲートを選ぶヘタレな私。
初めて彼女の家に遊びに行って、相手の親父にビビリつつ呼び鈴を押すような気持ちでした(^^;

結果、見事バーが開き半日の作業が報われました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッ直!

難易度:

車高調減衰力調整

難易度:

【マツダMPV 87,909㎞】運転席側スライドドアドアロックの修理(断念)

難易度:

70mai Dash cam omniの位置変えと駐車監視ケーブル配線

難易度:

あまもり補修

難易度: ★★

タワーバー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「肩いてーよ」
何シテル?   06/11 00:44
MPVとプレオとオートバイと暮らしています。 タイヤの付いているモノは、なんでも大好物です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HoriZontal Chop 
カテゴリ:友人のサイト
2006/06/01 15:55:07
 
小野自動車整備工場 
カテゴリ:趣味的自動車生活支援
2006/01/08 23:20:58
 

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
主力通勤快速車両 ○4輪独立サスペンションによる乗り心地の良さ ○4気筒E/G+トルコ ...
マツダ MPV マツダ MPV
乗車人数増加の為、スバリストより宗旨替えです。 ○同クラスのミニバンで最安の実勢価格 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
我親父最後のクルマになるであろう マツダ アテンザセダン 20E
その他 その他 その他 その他
04'KX125 どうせならコースで思いっきり遊ぼう!ってコトで人生初のモトクロッサーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation