• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

streamerの愛車 [ホンダ S2000]

パーツレビュー

2021年8月1日

BRIDE XERO VS  

評価:
5
BRIDE XERO VS
前から気になっていたバケットシートをついに入れました!

RECAROのRS-GとBRIDEのZETAIVで最後の最後まで悩みました。

RS-Gは狭いS2000のキャビンに入る事は他のオーナーさんの事例でも変わっていましたが自分は乗り降りの際、シートを下げるのですがRS-Gの背もたれが好みより寝ていることから後ろに下げられる距離に限りがあるため候補から外れました。

ZETA IVは申し分ないのですが幅があるためドアパネルやセンターボックスとの干渉が気になりました。実際は干渉しない様ですがギリギリ入っている感が自分的には引っかかっていました。

そんな時たまたまXERO VSのことを知りました。ヘッドガードが純正のロールバーのアール形状と合わないのが気になっていましたが、それもだんだん気にならなくなりました。何よりも小さい車用に設計されたフルバケットシートということが決め手となりました。あと黒澤拓弥さんのYoutube動画も何度も繰り返し見ました。

実際に装着してドライブした感想ですが、クラッチワークがラク(正確)になったことで発信や半クラがし易くなりました。

座る心地や車の乗り心地はフラットになりました。フルバケにすると乗り心地が固くなると聞いたことがありますが、個人的にはそれは全く感じません。むしろサスペンションが動いているのが分かって良くなった様に思います。

クルマとの一体感も得られ運転が更に楽しくなりました。

乗り降りはまだ慣れていませんがすぐに慣れそうです。

仮に一定の不便があってもドライブフィールで受ける恩恵の方がはるかに大きいので外すことは無さそうです。

最高です!

※ 2021年7月の値上げの事前情報が入っていたのでそれも後押しとなり6月に購入を決断しました。

購入価格は税抜きで75,900円でした。
  • 助手席との左右の大きさのバランスがいいです。
  • 干渉ありません。
  • 右サイドも干渉ありません。ただ左側はタイトです。オフセットすればなんとかなりそうです。
購入価格75,900 円
入手ルート実店舗(アップガレージ)

このレビューで紹介された商品

BRIDE XERO VS

4.72

BRIDE XERO VS

パーツレビュー件数:219件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BRIDE / ZETA2 type‐L

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

BRIDE / EUROSTER

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:61件

BRIDE / ZETAⅢ JAPAN

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:38件

BRIDE / DIGO グラデーションロゴ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:51件

BRIDE / GIAS SPORT

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:49件

BRIDE / EURO2

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:213件

関連レビューピックアップ

BRIDE ZETAⅣ

評価: ★★★★★

RECARO SR-7 KK100

評価: ★★★★

ASM / AUTOBACS ASM RS-G ASM

評価: ★★★★★

RECARO SR-S

評価: ★★★

RECARO PRO RACER RMS 2700G

評価: ★★★★

RECARO RS-G

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年の乗り納め」
何シテル?   12/30 17:48
streamerです。よろしくお願いします。 社会人になってからずっと欲しかったS2000を 2019年の12月にやっと所有することができました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDE XERO VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:29:42
全塗装進行中③ Reborn間近?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 08:57:43
全塗装完成 Reborn !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 08:56:37

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。シルバーストーンのどノーマル車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation