• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイマン@RB3の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2013年11月1日

ニトリ 胡椒入れパーキングブレーキカバーをLED仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
用意したもの

ニトリ胡椒入れの蓋
アクリル板(クリア)
LEDライト
ホットボンド
メッシュヤスリ(#500くらい)
アルミテープ

まずはアクリル板を蓋に入る大きさにカット。
アクリルカッターでカットしていきます。
カットしたら端をヤスリできれいに整えます。
2
ヤスリがけをし表面をザラザラにして光源を拡散するのが狙いです。
アクリル板から切り離すときに割ってしまいました。
作り直すのも面倒なのでそのままいきます・・・|д゚)
3
LEDライトはエーモンの3Φのブルーを使います。
Pの文字の方に照射するように仮づけをします。
4
仮づけしたところにホットボンドで固定していきます。
このホットボンドがのちにLEDのクッションがわりにもなるので便利です。
5
そのままだと裏側から光がもれてしまうので裏からアルミテープを張って光がもれないようにします!(^^)!
6
あとは配線をまとめ取り付けて終了です(^^♪
両面テープでパーキングブレーキに取り付けます。

自己責任でお願いします(._.)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回目の車検

難易度: ★★

インチキ板金(3)

難易度:

オイル交換

難易度:

USBチャージャー(インパネアッパーボックス部)

難易度:

ラバースペーサーで乗り心地改善っ!!話題の商品を試してみたくてガマンできずに4 ...

難易度: ★★

運転席側シートベルトスライダー付近からのカタカタ音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピカピカになって気持ちいいですね♪

何シテル?   12/17 13:12
2012年7月30日にMXエアロパッケージを納車しました。 初のHONDAなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS RE30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 21:19:16
RAYS レイズ ジュラルミンロックナット (ショート) レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 21:18:36
オデッセイ RB3 エアコンフィルター交換【メンテナンスDVD】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 08:26:21

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年7月2日契約しました! グレードはMXエアロです。 7月30日納車しました。R ...
ホンダ シャドウスラッシャー ホンダ シャドウスラッシャー
昔、買ったバイクです! 事故ってしまって廃車になりました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2006年に乗ってたハリヤーです。 良い車ですがサスがやわらかいので少しふらつきます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation