• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars34の愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2008年11月15日

ポジション照明追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ランエボ系のポジションランプは文字どおりの「車幅灯」って感じでイマイチ物足りません。
(画像はLED化する前ですが、この部分しか光らないので見た目が寂しいですね...)
2
ちなみに前車ではこんなことをしてた光り物マニアなので、なおさらです(笑)
3
ということで、エボワゴンのライト回りもちょっと賑やかに小細工します。

定番はやはり分解してのイカリング仕込みでしょうけど、とっても手間が掛かるのが難点(苦笑)

ということで、今回はLEDテープを使います。極薄なのがミソ。
店頭で売られているのは青が大半で、しかもいい値段してるため通販で白の30cmの物を入手しました。
4
コイツをヘッドライト上部(黄枠の部分)に下向きに貼り付けます。(両面テープで固定した上に、電材用のテープで覆い重ねる形にしてあります)
5
後々のことを考えて、増設ポジション(イルミ)の取り出しのため手持ちのリレーを装着しました。
これによって、車検時等もリレーのコネクタを外すだけで消灯つまりノーマル状態にできます。
6
ソケットには邪道ワザでスピーカー用の端子を装着。
細かい配線の脱着が楽になります。
7
作業中に暗くなってきたため、貼付時の写真がありませんが...

貼付後点灯させるとこんな感じ。反射鏡だけでなくライト全体を照らし出すためけっこうイメージが変わります。
ただ、フォグのみリング部がやや出っ張っているため、光が内部に届かず暗いのが残念なところ...
8
おまけで両目です。

構造上、LEDの光が点々と見えてしまいますが、それもまたAUDIふうでご愛敬(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

ご家庭でできるヘッドライト研磨・コーティング

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ECUリプロ実施(2.0Lモデル)その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/127545/car/2012174/4261236/note.aspx
何シテル?   05/21 16:04
 R31スカイライン→A31セフィーロとセダンを乗り継いだ後は、WC34ステ-ジア後期(2駆タ-ボ)→CT9Wランエボワゴン→VMGレヴォーグを経てVNHレヴォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
経年劣化と今後の保守費用を考えて乗り換え決断したVMGに代わるクルマは… 何だかんだ言 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お次のクルマは... またまた懲りずに今や珍しいステーションワゴン(笑) 手頃なサイズ、 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
次のクルマも...前車34ステージアの面影がある角張ったステーションワゴン(笑) 20 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初年度登録から10年、18万2千km走り込んだWGC34(後期、RB25DET、FR)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation