• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月29日

帰ってきた あぶない刑事

帰ってきた あぶない刑事 映画の公開に合わせて「あぶない刑事展」を地元、京急百貨店で開催されていたので、買い物のついでに見学してきました。
入場料無料、4月26日~5月6日まで開催です。

alt

映画は5月24日より公開。前回の「さらば」から8年ぶりの復活です。

alt

今、BS日テレでドラマ版を再放送していますが、初めて見たのは小学5年生の時。日曜日の21時からの放映でしたが、我が家は「花王名人劇場」を見ており、当時はビデオなど家になかったので、放映が始まった頃は全く縁がありませんでした。
そして「太陽にほえろ!」好きには、あの軽薄な雰囲気が受け入れられなったかのです。刑事ドラマといえば硬派じゃないと。

なので、1話からは全然見ておらず、従姉の家でビデオで見たのが初。既に20~30話ぐらいの頃だったと思いますが、そこから親からチャンネルを奪って、見始めたのでした。
そして最終回がやってきて、後番組が、たしか「大橋巨泉のこんなモノいらない」。終わってしまったことがとても残念で、今思えば大橋巨泉は何ら悪くないのに、この番組自体がいらないなどと、悪態をついていたのでした(-_-;)

映画2本を挟んで、1年後に「もっとあぶない刑事」が戻ってきたときは、本当嬉しかったです。金曜日の20時という、まさに太陽にほえろ!の枠。
ロケ地は磯子、本牧等々、馴染みのある場所ばかりで、当時職場が磯子だった母親が、よく撮影しているところを見かけたなどと話していました。

alt

映画1作目は、レパードのボディカラーがドラマ版とは違っていましたね。

alt

タカもユージも若い。2人ともまだ30代ですね。
近藤課長も懐かしいです。



ドラマ版といえば、漢字二文字のサブタイトルが特徴的でした。



今回の映画でタカが乗っていたハーレーです。
何時からかタカ=ハーレーダビッドソンになってしまいましたが、いつも良いタイミングで拝借するGSX-Rの方が印象に残っています。



港署を既に定年退職しているため、今度は探偵として登場します。
バディもので探偵、そして横浜が舞台といえばあぶ刑事と同じ、セントラル・アーツ制作の「プロハンター」以来ですかね。柴田恭兵も出演していました。



新作はどんな内容なのか、今から楽しみです。
前作ではR35GT-Rを覆面パトカーに使っていましたが、今回は車両協力が無さそうな感じです。



上大岡駅の改札前にはF31レパードが展示。
ドラマ版にはなかったサンルーフ付の"アルティマ"です。



憧れの1台でした。これ買って、本牧界隈を流してみたかったです。
小学生の時に通っていた塾の講師がこれに乗っていて、友達とせがんで乗せてもらったのを思い出しました。
ブルーの2トーンでグレードはXS-Ⅱでしたが、液晶のデジパネは同じのが付いていました。



実際に映画で使われた車両ではないのですが、新作でもレパードが登場するそうなので、どんなカースタントを見せてくれるか、今から楽しみです。

こちらのレパードも5月6日まで展示されていますので、興味のある方は、京急に乗って、上大岡までお越しください。快特も止まりますよ。
ブログ一覧 | TV・映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2024/04/29 19:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あぶない刑事劇場公開まであと2ヶ月 ...
TOMSONさん

「ダンディー鷹山」🔫「セクシー大 ...
Shaulaさん

首を長くして待ちました(笑)
new ottsanさん

あぶない刑事展を観てきました。【ネ ...
デカ-チワワさん

アブデカ休暇。
イカツさん

ニッサンレパードの魅力
クリューさん

この記事へのコメント

2024年4月29日 21:46
流石は地元ですね(^^)
映画公開が待ち遠しいです。
コメントへの返答
2024年4月29日 22:47
年齢層は明らかに高かったのですが、グラサンをかけて、黒のスーツを纏った女性2人組がパネルの前で楽しそうに記念撮影をしておりました(笑)
2024年4月30日 0:53
こん〇〇は♪
毎日録画して観てます。懐かしいのは勿論、オリジナル放送してくれて懐しくもあり、今の時代これはダメでしょ!?と想って観たり改めて良い時代だったなぁと目を細めてます。
コメントへの返答
2024年4月30日 22:49
こんばんはー
録画してますか!
再放送を含め、それなりに見ているはずなのですが、何度見ても飽きません(笑)
どこでもタバコが吸えて、そして言うことを聞かないとすぐに手が出る・・・
あの頃、「コンプライアンス」なんていう単語は無かったのでしょうねぇ(-_-;)
2024年4月30日 1:00
あぶない刑事の話は
止まらなくなってしまうのですが。。。爆

私が見始めたきっかけは祖父のオススメ
でした。祖父の家に遊びに行った際、
面白いから見てみたら〜とすすめられ、
あぶない刑事の確か、第28話「決断」
(タカが課長代理で、港署が襲われるやつ)
のビデオを借りて見たら面白くて
そこからハマりましたね〜。

それから少ししたら「もっとあぶない刑事」
が始まって、「もっと」はリアルタイムで
テレビにかじりつくように見てました。笑

2012年かな?当時角川で出してた本と
DVDは全て集めて、たまーに見てます。
この休み中も久しぶりに
大好きな映画 またまた でも見ようかな
などと思っています。
コメントへの返答
2024年4月30日 22:59
地元横浜、それも磯子、本牧、関内界隈と、土地勘であるところで撮影していたので、ほかの刑事ドラマよりも思い入れがありますね。あぶ刑事の前に放送していた「誇りの報酬」も、こちらは中1ぐらいの時に再放送で観ましたが、個人的にはあぶ刑事に勝るとも劣らない内容で、特に根津甚八がカッコ良かったです。
あと、覆面車のR31スカイライン(前期)も。

私も「もっとあぶない刑事」はリアルタイムで観ておりました。柴田恭兵の「TRASH」を当時CDが無かったので、カセットテープで買いました(笑)

平成元年にTVシリーズが終わった時、しばらくロスから抜け出せなかったのですが、「勝手にしやがれヘイ!ブラザー」で戻ってきたときは、本当嬉しかったです。
アルファロメオスパイダー、あれもカッコ良かったなぁ・・・

「またまたあぶない刑事」、私も一番好きです!

プロフィール

「auスマートパスに入っていると、月曜日は安く観れます。月500円払っていますが^^;」
何シテル?   05/28 13:39
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation