• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosi 3の愛車 [その他 工具箱]

整備手帳

作業日:2005年5月2日

ハンドグリスガン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
愛用のツールを紹介します。

オイル差しと同じくらいの大きさの、グリスガンです。
2
ストレートにて購入。\770でした。

パッケージには、ミニグリースガンと書いてありますね。
3
スプリングが付いた皿状の方を押すと、グリスがニュニュっと出てきます。
4
このように、糸のように細く、グリスが出てきます。

ちょっとだけ、グリスを使いたい時に便利。
先端も細いので、シールの隙間に押し込んだりする時も使える。
5
しかし、なんといっても、この姿かたちに惹かれてしまったのだ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガレージジャッキのメンテナンス

難易度:

ケルヒャー純正ガン・ホースのワンタッチカプラー化

難易度:

またもチューンナップ?!(^^ゞ

難易度:

トルクレンチを測定してみた結果。。。

難易度:

ケルヒャー水漏れ修理とプチ改修

難易度:

速くしました!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年5月3日 2:22
いい道具を持っていますね。私も持っていますが(笑)

この箇所はグリスの方がいいがCRCを吹いておく・・
そんな事がよくありましたが、これを買ってからはちゃんとグリスを使うようになりました。気軽に使えてとても便利ですね。

私は数年前にアストロで買いましたが、ストレートの方がレトロないい箱に入ってますなぁ。中身は本家もレプリカの二品も同じに見えます(笑)
コメントへの返答
2005年5月3日 22:04
ははぁ。やはり、持ってましたか。

箱、捨てちゃいましたよ。
アストロにもあったんだ。知らなかった。

レプリカだけど、かなり気に入ってます。
たまに、使うわけでもないのに、手に取って撫で回したりしてます。
変態ですな。うひひ・・。

プロフィール

「一ヶ月ほど、入院してました。。。今日は一時帰宅で自宅に一泊です。」
何シテル?   06/03 21:23
2003年型のレガシィワゴン B-スポーツに乗ってます。レガシィは2台目です。 なるべくお金をかけずに。出来る事は自分でやる。 その為、工具や道具も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ モンキー モンキー75 (ホンダ モンキー)
30年以上倉庫に保管していた6Vのノーマルモンキーを、いじってしまいました。 いじった後 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは2台目です。前のレガシィは11年乗り、すっかりスバル党になってしまいました。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
猿・・じゃなくて、モンキーです。 30年以上前に飼って、あまり乗らないままずっと冬眠して ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダのゴリラです。 25年近く前の車体です。 会社の同僚から安く譲り受けました。不動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation