• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うままさの愛車 [日産 NV100クリッパー リオ]

整備手帳

作業日:2016年6月18日

ブレーキ不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
不意にブレーキを踏み込んだら、抜けるみたいな感覚でペダルがスコーンと入り込みブレーキが効かない症状が出て、長期入院中。ディーラーでも症状出たらしく、部品待ち状態。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(7年)

難易度: ★★★

【日産ワイド保証修理】インテリジェントキーの運転席ドアリクエストスイッチ交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★★

「備忘録」エアコンフィルターの交換✨

難易度:

中古車1ヵ月無料点検

難易度:

スライドドア異音追加対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月15日 17:25
私のクリッパーはブレーキが他車とくらべてかなり甘いのでキツ目に踏む必要があるようです。
スコッと抜ける感じが出たのはVWののザ・ビートルでした。新車でディーラーを出た次の交差点で停まらず慌てました。
結局、ディーラーはそういう事態が出ることを確認しましたが何をして良いのか対応策がなく、ブレーキ焼きとか言って走り回ってディスクとパッドをすり減らしただけ。パッドとの食いつきが良くなればと思ったのでしょうが全く効果ありません。

こちらからマスターバックに問題があるのではないかと原因の可能性を話しして交換に至りました。それ以来抜けるような感じは無く普通になりました。

クリッパーはブレーキアシストがカタログに記載ないのでちょっと心配でしたが思った以上に効きが悪くがっかりしています。ブレキングの度に慎重に踏むしか無いので疲れます。
コメントへの返答
2016年7月15日 17:32
確かに。クリッパーブレーキ甘いですよね。普段嫁が乗ってるんですが、ブレーキ危機悪いわぁってずっと言うてました。それから、ある日交差点で止まろうと思ったらブレーキがきかず、オカマするとこだったと聞き、ディーラーに連絡して、今に至ってます。本当にディーラーの勉強車の用にばらしては部品交換しての繰り返しで頭にきます。
2016年7月23日 18:20
こんにちは!
うちのクリッパーはリヤのドラムに不具合?があり納車直後から半年以上、原因不明の異音に悩まされました…
コメントへの返答
2016年7月23日 19:20
こんにちは。今日やっとディーラーから連絡があり、
ブレーキブースターASSY
ブレーキマスターASSY
ABSアクチュエーターASSY
を交換して、治ったとの連絡がありました。とりあえず明日戻ってくる予定です。何かとトラブル多いみたいですね⤵

プロフィール

うままさです。TC24セレナ乗ってます。二代前の車になってしまったけど… よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

少しは商用車っぽさを軽減できたかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 23:06:18

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2代前のセレナでも大事にしてますちょっとトラブルはありましたが
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
3月27日、約4ヶ月待ちに待ったNV100が納車されました🎵
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤用(^-^)
日野 レンジャー 日野 レンジャー
昭和63年式でもまだまだ現役!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation