• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともふらの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2013年3月29日

HIR2ハロゲンバルブをHID化 N-ONE専用キット55w その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
購入した
ホンダ N-ONE専用 RADIAS革命的HIDキット 55w HIR2 フルキット
ヤフオクで支払総額7,434円
N-ONE専用品ということが購入の決め手でした。
2
今回、HID化に際して一番の問題だったHIR2バルブ。
N-ONEの説明書にはバルブ形状載ってないし
外してみるとH4やH1などの知ってる形状の表示がない!?
HIR2なんて初めて知りました。
3
片側1セットの状態。
接続は、バルブの電源を一旦ヘッドランプユニットから取り出し、バラスト・リレーを経由、再びユニットに戻しHIDバルブに接続するといった感じ。
4
ホールソーで配線用の穴を開けます。
ゴム製グロメットに必要な大きさは22~23mm位。
5
ここで問題発生。
グロメット用の穴ではカプラが1つ通せない。
(゚д゚lll)
精密ドライバ(マイナス)を使って
カプラを一旦バラしました。
6
問題2つめ、それはバラストの位置。
一番いい場所を見つけるため、バンパーとグリルを外しました。
助手席側はヘッドライトユニット下の空間に決定!

※バンパー・グリルの取り外しはSフリーダムさんの整備記録を参考にさせていただきました。
バンパー上部の引っ掛けがちぎれそうで、外すのに苦労しました。(^^;
7
付属のステーではうまく位置決めができなかったので
強力両面テープとタイラップで固定。
ガッチリ着いてますが、将来が不安。(^^;
8
リレーはこの辺りの配線にタイラップで共締めしました。

運転席側の作業は次号へと続きます…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度: ★★

バックランプ追加 其の1

難易度: ★★

バックランプ追加 其の2

難易度:

ナンバー灯の交換

難易度:

JG1 ヘッドライト右目バルブ不点交換

難易度:

フォグランプのようなもの

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XL1200S エンジンオイル、フィルター、プライマリーオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1281680/car/2302294/7027093/note.aspx
何シテル?   09/03 20:05
ともふらです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

yottyann.kさんのホンダ フリードハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 19:13:24
ヘッドライトバルブHIR2⇒HB4へ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 02:26:00
HIR2ハロゲンのHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 05:52:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
憧れのステップワゴンです♪
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
かわいい相棒。
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
長い間、我が家の相棒としていろんなところに出かけました。 新車で購入し、ついにお別れとな ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
頼もしい相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation