• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redwolfの"ビビたん" [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2020年9月1日

社外水温計取付♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビビたんは水温計がありません…

オーバーヒート時はランプが点灯して知らせます。

古い人間なので、やはり数字で知りたい 笑

と言う事で、社外水温計を取り付けします。
2
ほんとは、3連メーターを付けたかったのですが…

bB には、3連メーターは似合わないと思い

バイク用のKOSOのデジタル水温計をチョイス♪

バイク用なんで、コンパクトで見やすいです。

センサーもPT1/8なので問題無しですなd( ̄  ̄)
3
アダプターは、オートゲージの32mm を購入♪

皆さん大好きなゴールドですな (´゚艸゚)ププッ
4
センサーに防水シールを巻き巻きして

アダプターにネジ込みます。

ラジエターホースの、この部分をカットして割り込ませましょう。
5
ラジエター液を抜くの面倒なのでホース下にペットボトルを加工して

液が溢れないようにセットしホースをカット (´゚艸゚)ププッ

んで、アダプターを挟み込み完了♪

ラジエター液は再利用し補充もしときました。
6
メーター本体は、どこに付けるか迷った結果

この場所に…穴開けてないから移動も出来るので

とりあえずはここで…
7
エンジン始動して、動作確認♪

ちゃんと作動してますな 笑

以上、社外水温計取付♪でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【予防整備】LLC交換

難易度:

エアクリ フィルター清掃記録

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アンプ・サブウーハの取付

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の富士山( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/17 10:44
通勤快速快適?仕様を目指し日々進化を思考中。ジャンク品・流用、命!無い物は作れ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOSO 水温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:00:14
RECARO 純正ベースフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:30:06
RECARO TREND-JJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:29:07

愛車一覧

ダイハツ エッセ エコ坊 (ダイハツ エッセ)
bBからの乗り換えになります。 久々のマニュアル車で 大人のオモチャです(///ω/// ...
ダイハツ ミラジーノ ジーたん (ダイハツ ミラジーノ)
お連れ様の新しい相棒♪ オトナの玩具 (///ω///)
トヨタ bB ビビたん (トヨタ bB)
2代目オトナのオモチャ(///ω///)
ホンダ シティ ホンダ シティ
今は亡き通勤快速車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation