• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro shunsukeの"ソニカ" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2015年6月18日

リアタイヤスペーサー取り付け!ツライチ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
親父曰く 「俺がラリーやってた時は、、8mm以上のスペーサーはボルトが折れるから辞めとけって言われてたよ」

だってさ~(´-ω-`)

10mmは確かに厚すぎる・・と思ったんですがせっかく買ったので着けました~

もちろんハブボルトも長いやつに変更!!

案外ハブボルトって錆びてるんですね~・・。。
2
ホイールを変えたらええやんと言われましたが・・・

前がかなりツラなので後ろで合わせたらはみ出ます!!

前後異径ホイールはかっこいいけどそこまでしたくない!!

それに予算的にアウトやし!!!


って事で取り付け完了~(´-ω-`)

ハブがうまいこと噛むまで何度も何度も締めては外して~って繰り返していたので・・疲れました。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

三度16インチへ

難易度:

ホイール、変更

難易度:

タイヤ交換【エナセーブ EC204 165/55R15 75V】

難易度:

タイヤ交換とエア漏れ対応

難易度:

タイヤ交換(ショップ作業)

難易度:

タイヤ交換。R15→R14

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして~(_ _) 小さい頃から親父と車イジリしていた為、、車が大好きです! 気付けば・・車に関係する仕事までやり始めてました・・! マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
初めてのリアエンジン車です! 宜しくお願い申し上げます。
ダイハツ ソニカ ソニカ (ダイハツ ソニカ)
乗り換えの為に購入しました! ソニカはもう中古車の台数が無い分探すが大変でした・・ 4 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
姉が昔持ってた車です@@ ハイドロプレーニング現象により、、全損しました@@; 電球 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
宝塚のピストンっていう、ジムニー専門店から購入したらしいです。 貰いものですww な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation