• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2007年03月10日

復活しました(^◇^)

復活しました(^◇^) 本日、無事に風邪もほぼ完治しました♪

励ましの温かいコメ有難う御座いました m(__)m

本来は先週の日曜日に即アップしたかったのですが、デジカメで撮った容量が大き過ぎてアップ出来なかったんですよ。
それを小さくしようと悪戦苦闘して夜更かしが続いたせいで風邪引いたって噂もあります(^^ゞ
その動画がコレ↓




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=zZxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXWjEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRiihDPOecPQAbgkhgcR1JAEkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

行って来たのはいとまるさんのホームコース。
去年の2月に無料化した三河湾スカイラインです。
コース的にはこんな感じ。


ちなみに全く攻めてないです。まったりとドライブです。
実は行きに攻め気味に撮影したんですが途中でカメラステーが脱落!Σ( ̄□ ̄lll)!!
この映像は帰りに撮ったもの。急遽ガムテープや携帯のネックストラップで縛っての撮影です。流石に怖くてムチャ出来なかったです(^_^;)

昔はココで「おはよう三河湾」、略して「おはみか」ってのが盛んだったんだけどね~。
無料化に伴い、遠望峰、桑谷、山網の三つの駐車場閉鎖の為に去年で無くなりました(T_T)
三河唯一のクルマイベントだったんだけどね~。残念。もー1回見たかったなあ。

コースは見ての通りコーナーには変な小細工してあるし、枯れ葉や枯れ草で滑りそうな箇所多いです。でも割りと楽しく走れますよ(^^♪
バイクのツーリングとかいかにもって走り屋さんとかちょこちょこ見かけましたね。あ、あと無料化に伴い、自転車乗り入れ可能になったのでそっちも見かけますね。
そうそう。オイラの憧れ!トヨタ800スポーツが颯爽と走ってました♪
お金にゆとりが有ったらマジで欲しいクルマですね(^◇^)

ちなみに一番上の写真は三ヶ根山スカイラインでのスナップ。
コース的には短いしまったりとし過ぎてて面白くないです。有料なのにぃー(T_T)

脱落したカメラ用ステーですが只今改良中です。完成したらリベンジ( ̄▽ ̄)V
ブログ一覧 | 遊びにいこう! | 日記
Posted at 2007/03/10 22:38:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

クリア23!^^
レガッテムさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

祝・みんカラ歴9年!
ぐんちゃさん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

㊗️キリ番げっと😉🚙📷️✨✨
Mayu-BOXさん

この記事へのコメント

2007年3月10日 23:03
立派な車載カメラで「新車情報」見てるみたいw「このクルマは~キビキビとよく走ります」なんてセリフが聞こえてきそうです。

回復してよかったですね。
コメントへの返答
2007年3月11日 0:59
カーグラじゃないですよ。

大丈夫だと思った車載カメラも脱落するとマジ焦りますよΣ( ̄□ ̄lll)!!
しかもコーナー途中で!!
運良く無傷で済みましたけど・・・・。

体調はほぼ回復です♪
2007年3月10日 23:40
こんばんわ、見させてもらいました(^^)、車少なくていいなぁ~、途中自転車1台発見峠越えようとしてたのかなぁ(^^;、あれだけ長い時間だったから100M以下にするの大変でしたでしょうね。カメラ台も見たかったのに・・是非リベンジを、いい音ですね・・ちょっと攻めた音も聞いて見たいです。私も一瞬ですが料金所のスタートダッシュってのも動画化したんですが短過ぎて(笑)
コメントへの返答
2007年3月11日 1:19
交通量少ないですね。
行きも帰りもこんな感じでしたね。

動画、元は300M有りましたからね~。
一旦movからmpegに変換して、そこからwmvに変換。要らん所カットして97M程になりました。ALLフリーソフト探して編集しました。
三ヶ根山の方でタイヤ鳴り捲りの動画ありますけど、へたれてるので却下(^_^;)
S-driveだいぶ減りました・・・・(ToT)
2007年3月10日 23:43
回復されたんですね(^^)

てか、ホームだなんて(笑)
僕もたまにドライブしてるだけですよ♪
バイクに後ろにつかれたらヒヤヒヤします・・・

三河湾の景色を撮るのにはいい高さなんですけど、車を停めるところがないのが難点ですね。
コメントへの返答
2007年3月11日 1:26
おかげさまで~す(^^)

実はホントに後半で後ろにバイクいたんだよね。前にも後ろにもバイクだったりします。
バイクは路肩でかたまってたりしますけど、車は停めるトコ無いんだよねー。
展望台くらい開けてくれても良いのにね。
2007年3月11日 0:30
快方されて、何よりです。

なるほど。
この動画の事だったんですね.....

おはみかって聞いたことあります。
結構大きなイベントだったんですよね?
それって、今は無いんですか.....

無料化はうれしいでしょうが、寂しいところでもあるでしょうね。
コメントへの返答
2007年3月11日 1:46
おかげさまで大分良くなりましたよ♪

折角撮ったんでアップしようかと思ったんだけどね。なかなか上手い事小さく出来なくて・・・・。
おはみかは凄かったなあ。
見れない車は無いってくらい色んなクルマが集まります!!
おはみかって検索すると色々出てきますよ。
スカイライン途中の遠望峰パーキングでやってたんですけど無料化に伴い閉鎖されたんですよ。全ての駐車場が閉鎖なんで休む所無いんです(T_T)
景色も見るところ無し・・・・。
もうちょっと考えて欲しいよねぇ。
2007年3月11日 13:11
回復おめでとうございます~
天候が変なので、気をつけます…

PAは…維持が大変なんですよね…どうしてもマナーの悪いのが無茶苦茶するので、
定期巡回や施設の維持費が必要になってきますので…

そういえば、三河湾スカイラインってカロゴンの時にオフ会で行ったような??
コメントへの返答
2007年3月11日 21:07
ありがとうございまーす(^^♪

そっかあ。維持費掛かりますもんねー。
でもココ長いんでちょっとした休憩ポイント欲しい気もしますね。

・・・・っておおえさん、なんか詳しいですね。そっち系のお仕事?
意外と検索したら、どっかにおおえさん号載ってるかもよw
2007年3月11日 18:43
回復おめでとうございますm(__)m

うちの学校の近くだ~! 地図に載ってない(´o`)ガーン

スカイラインを責めているカボボンの銀フィルにご注意を。後輩です(笑)
コメントへの返答
2007年3月11日 21:16
ありがとうございまっす♪

へぇ~この辺にガッコがあるんですか~。

カーボンボンな銀フィルですね。
フィットちゃん公認って事で見かけたら煽らせていただきますねw(←嘘x2)
で、フィットちゃんは行かないの?
2007年3月11日 21:55
(ーー; あ、いえ・・・

まずは回復されて何よりです。
まだまだ気候も整わないので
体調管理には気をつけて下さいね。

動画編集、お疲れ様でした。
三河湾スカイラインって
こんな感じなんですね~。
前々から行こうとは思ってたんですが
なかなか行けず、今に至ってます。

若葉の頃になったら行ってみようかな。
って、私はこんなに走れません(汗)。

(ーー; 寝ます。
コメントへの返答
2007年3月11日 22:31
徘徊、いや巡回ごくろうさまです!

今日で回復率95%くらいです(^^ゞ
2日間猫の如く眠り続けたので回復早かったです。その代わり腰痛が治りませんが・・・(^_^;)

何をおっしゃるモグラちゃん♪
本宮山を制した姫なら軽い軽い(^^)
こんなにって普通に走ってるだけなんですけど・・・。


取りあえずおやすみ~~(^^)

2007年3月11日 22:24
この道には側溝がないのですか?落ち葉がありすぎて危険な感じが・・・。
日曜日で道が空いてるのはいいですね。
あと、BGMがELTしか分かりませんでしたw
コメントへの返答
2007年3月12日 0:19
側溝は無いですねー。
落ち葉も割りと多いですけど上に乗らなきゃ大丈夫ですよ。攻めて無いし。
普段こんなに空いてるのかなあ?行きの方が交通量多かったですね。

BGMはイニシャルDの音楽集。ELTのは劇場版のテーマソングです(^^)
2007年3月11日 23:42
え~、私はスポーツ走行は全然やったことがなくて(^^;) 要はヘタです(笑)

ドラテクはやっぱ走って上手くなるもんですよね?? 

せっかくの1ZZが泣いてるかも(;;) 2ZZならなおさらです(*_*)
免許とって4年、年20000キロ走りますが違反1・事故1という安全運転です(笑)
煽らないで下さいねm(__)m
コメントへの返答
2007年3月12日 0:28
いやあ。オイラもヘタレですよ。
下手の横好きです。(横になって走るのが好きって意味じゃないです!)

年20000キロ!オイラその半分ですよ^_^;
違反・事故は割りと近いですw

いーや!もちろん煽りますよ(笑)
2007年3月12日 16:42
無事回復されたようで何よりです(^^)

映像拝見しました♪
正直・・・良いなぁ~距離も長いし適度にカーブ多くて。こんな道走ってみたいなぁ~( ̄▽ ̄)ってのと運転上手いなぁ~ってのが感想です。
コメントへの返答
2007年3月13日 0:25
取りあえず回復しました~。
でも今日フルに仕事したら結構身体えらいかなあ・・・^_^;

正直・・・もうちょっと整備してあると良いのですが・・・・。せめて落ち葉くらいは掃除して欲しい。あ・・・。でもココ普通の県道になっちゃった訳だしー無理なのかなあ。
運転。お世辞にも上手くないのですが・・・・(_ _。)

プロフィール

「大きいことは良いことだっ(≧∇≦)b http://cvw.jp/b/129837/47462572/
何シテル?   01/09 02:15
15年乗ったフィールダーからハチロクに乗り換えました。 セリカ、レビンに続き久々の2ドアクーペ。 ドアでかいし、乗り降りまだ慣れないなあ。 G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチペダル調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 01:08:02
インパネオーナメント交換(C型カーボン調) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 23:49:55
フォグランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 18:45:49

愛車一覧

トヨタ 86 ハチロクちゃん (トヨタ 86)
またもや2ドアクーペに逆戻りです(^^; 後期TRD顔が好きです。 86は今買わなきゃ絶 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
ハンドルを折りたたんでボディの中に収納出来ます。 シートも中に入り上部フラットになります ...
トヨタ カローラフィールダー フィルちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
平成16年7月登録 TA-ZZE123 フィールダー Zエアロツアラー (6MT) マ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
【マイカー4号車目】 平成6年式AE101レビンGT-Z スーパーチャージャーに憧れて新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation