• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンジャクマンの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2011年10月16日

カーナビ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
このナビを取り付けます。
2
取付キットはこれを使用します。
3
オーディオレスなのでパネルをガバッと取り外し、真ん中の棒をノコでゴリゴリ切ります。
4
こんな感じになりました。
5
いきなりですが(テレビアンテナ、GPSアンテナ作業は写真撮り忘れました)コード類の配線です、24Pコードにステアリングリモコン用の配線(KNA-300EX使用)と、車速用の配線を行いました。
6
リバース信号を接続するコードが配線コードの奥に有って手前に取り出すのに少し時間がかかりました。
7
後ろのコード類の処理が下手でちょっとてこずりましたが取付完了!エンジンスタートで画面表示されちょっと感動しました。先日取り付けたスピーカーから音も出てきたし、メデタシ、めでたし。
8
接続確認画面

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

サイドミラー 内部ギア交換

難易度: ★★

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

ETC車載器取替

難易度: ★★★

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation