• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chibichibidonの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

Let’s エバポレーター!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年も、
年イチ作業の季節が来ました。

梅雨入り前に、
清掃しておきます!
2
エアゾールを準備して、
防臭剤をセットして、

さぁ〜、
Let’s エバポレーターです!
3
まずは、
エアコンフィルターを
取り外して、
4
ブロアーファン中心部に、
ノズルの先端をロックオンして、

(昨年は、若干ズレたが、
今年は、バッチリですw)
5
準備完了です!
6
エアコンを、
以下のモードに設定して、

①Vent
②Recirc
③Max Cold
④Max High
⑤A/C OFF
7
エバポレーターのボタンを
押し込んで、

噴射開始〜!
(*´∀`)♪
8
噴射完了後、
クリーナーを車外へ。
9
A/C スイッチのみ、ON!して、
5分間ほど、放置。
10
防臭剤を取り付けて、
11
今年も、
VALFEEさんの
エアコンフィルターを入手済み!
12
上が、一年間使用したもの、
下が、今回準備したもの。

意外と、汚れてなかったw
13
新品のエアコンフィルターを
取り付けて、
14
今年の年イチ作業、
完了しました!
♪( ´▽`)

今年のGW後半は、
気温高めの予報ですが、

これで安心して、
エアコンが使えまーす!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

消臭抗菌剤 わさびデェール 取り付け

難易度:

マッドガードとアーチフィン取り付け フロント編

難易度: ★★

除湿剤入れ替え(1こだけ)

難易度: ★★★

吸気系リフレッシュ② アイドリング学習 

難易度:

インナードアハンドルイルミネーションLEDライト取付け

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月3日 9:24
こんにちは。
先日、今シーズン初のエアコンSW ONしました。購入以来、エバポレーター洗浄はやったことがないので、今シーズンこそはチャレンジします。
コメントへの返答
2022年5月4日 13:09
こんにちは🤗

エバポレーター洗浄、
頑張ってください。

ブロアファン自体も
取り外しが出来るので、
来年は、取り外して洗浄してみまーす。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive ユニバに到着🌏
2024年04月30日22:08 - 05/01 01:48、
111.57km 2時間40分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   05/01 01:49
chibichibidonです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAISO 強力スポンジ両面テープと補修用ラッカースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 11:13:42
補強パーツ アル/ベル20 G's用 フロントサスペンションメンバーブレース(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 09:46:21

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
元祖白黒とのツーショットw アルファードは、 10系からの乗り換えです 070ホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation